※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん52
その他の疑問

多賀城市の1歳児健診がコロナの影響で中止になりましたね。歯科指導や蒸…

多賀城市の1歳児健診がコロナの影響で中止になりましたね。
歯科指導や蒸しパン作りなどあったので、楽しみにしていたのに残念です💦

そこで、市での健診がなくなった方は病院などに健診しに行きますか?
(今時期は風邪など移されるかもなのでやめた方がいいですかね?)
それとも次の健診までそのままでいますか?

中止の通知の中に、個別で相談には乗ります。と書いてあったのでそこに気になることを相談すればいいでしょうか?

皆さんどうしてるのか教えてもらえると助かります( ^ω^ )

コメント

ぷー

1歳半健診がなくなりました💦
北海道在住で感染者の数が多いので、コロナが落ち着いてからかかりつけの小児科で健診受ける予定です😊

  • ぽん52

    ぽん52

    回答ありがとうござます!

    やはり、落ち着いてからの方がいいですよね!!

    • 3月8日
やんちゃ小僧mama

仙台市ですが長男(3歳7ヶ月検診)次男(2歳半検診)が休止になりました😂タブルパンチは辛いです😂

  • ぽん52

    ぽん52

    回答ありがとうござます!

    なんと💦
    そうだったんですね!
    節目のものなので、中止だと辛いですよね💦

    • 3月8日
🐶

多賀城市の1歳児健診って「come☆かむ広場」のことですよね?
たしか任意の参加だと思うので、
病院などへ健診に行かなくても良いのかなと思います☺️
今の時期は病院で感染症もらう可能性もあるので💦
どうしても気になることがあるなら
相談してみてもいいと思います!
ちなみに、1歳半健診でも歯科指導ありましたよ🙆‍♀️

  • ぽん52

    ぽん52

    回答ありがとうござます!

    そうです!
    では、特にわざわざって感じではなくて大丈夫ですかね💦
    コロナもそうですが、何かもらう方が嫌ですもんね…
    だったら今回は見送りで良さそうですね( ^ω^ )

    • 3月8日