
コメント

ぱんだ
ちょうど同じこと質問しようとしていましたー!😳
札幌在住で育休中のため先月末から自主休園させてます。
変わらず払わなきゃいけないと言っているところと返金になるかもしれないとこがあるらしいですね😂
10日に予定があるため行かせるか悩んでいます🤔

らぐ
もし返金になるとしても、給食費ぐらいかなと思います…。
-
yまま
コメントありがとうございます。
やっぱりそうなんですね😭
育休中でも保育園料ってなかなか高いのでどうなんだろうとおもってました😭
行った分だけとかになれば嬉しいですがいつもどおりの支払いだとおもって過ごすことにします😭- 3月6日

にこ
江別市です!
同じく育休中で2/28からお休みさせてます。
保育園から、25日まで登園自粛との内容で市役所から連絡があったとお手紙がきましたが、保育料のことは何も書かれていませんでした。
あくまでも自粛なので返金はないと思いますが、納得いかないですよね💦
自粛自体は育休中だし仕方のないことだと受け入れられますが、お金はなんかモヤモヤします…せめて半額とか給食費だけでも返して欲しいです😭大食いなので普段かからないお昼ごはん代もだいぶかかって、ある意味二重生活です😭😭
ちなみに、もともと3/31は次年度の準備のため出来れば家庭保育でと言われているため、今月は3日しか行かなそうです…
-
yまま
コメントありがとうございます。
返事おくれてすみません(;_;)
ですよね😭育休中だから休むのは仕方ないことだと思うんですけど😭
モヤモヤしますよね~(´・_・`)
期待しないで待つしかないですよね😞- 3月9日

むー
旭川の者です。
今日付けの旭川市からの通知が保育園からきました。保育料については国に確認中ですとなっていたので、どこの自治体もまだ返答がない感じなのではないでしょうか。
-
yまま
コメントありがとうございます。
返事おくれてすみません(;_;)
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます🌼- 3月9日
yまま
コメントありがとうございます。
なんか日割りで払うってところもあるって書いてあるの見て😭
書いてあったのもどこの地域かもわからないのでどうだろうとおもって書きました(;_;)
行った分だけとかに、もしなれば嬉しいですね😭!