※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッチー
子育て・グッズ

赤ちゃんを揺らすハイローチェアの安全性と、揺らし方についての相談です。他の方はどうしているか、本当に安全なのか気になっています。

同じ質問が出てるかもしれませんが教えてください!ご意見お願いします!

赤ちゃんを揺らすハイローチェアは、安全なんでしょうか?
どこまで揺らしてもオッケーなんでしょうか?

家には旦那のいとこからのおさがりのがあるのですが(自動でないやつ)、
旦那と旦那の親は、ブンブン揺らしてるんですが、
私はゆさぶり症候群が怖くて、あんまり揺らしてほしくありません。
なので、常に揺らさないとグズるし、ずっと傍で揺らし続けるなんてムリだから~
とやんわり言うと、電動を買えば良いと言われました…💧

本当に安全なのか?
皆さんはどうされてますか?

コメント

ママ

ブンブン揺らしはしなかったですが、ほどほどにですかね、、、
ブンブン揺らしても赤ちゃん寝れないですよねヽ(;▽;)ノ

  • ミッチー

    ミッチー


    ご意見ありがとうございます。
    ゆ~らゆ~らとかなら良いんですが…

    • 3月6日
あや

揺れてる状態になれちゃうと、常に揺らさないといけないから面倒ですよね😅
ゆさぶり症候群は1秒に3〜4往復するくらいの激しい揺れでなるので、ハイローチェアの横揺れくらいなら大丈夫そうな気もします!
やるなら補助ベルトつけてもらうとかですかね😅

  • ミッチー

    ミッチー


    ご意見ありがとうございます。
    常に揺らしっぱなしなんてできないですもんね…
    補助ベルトもさせるようにします。

    • 3月6日