

退会ユーザー
こんにちは😊
私は、初めて行ったのが、8wでした!
その時は、手足がパタパタしてました(^ ^)
タイミングで寝てるのかもですね(^ ^)
心拍がしっかりしてて、先生がおっしゃるなら、大丈夫かとは思いますが(´・_・`)
不安になりますよね(´・_・`)💦

むかちん
私も動いてる所は
まだ見た事ないです(。-_-。)
綺麗に座ってるね〜
ここが頭で〜ってゆう
説明だけで終わります(。-_-。)
動いてる姿
みたいですよね(^-^)

ゆめ20
私が自分の子動いてるの見たの14wの検診の時でした( ﹡ˆoˆ﹡ )
その前の検診ん時は
振動与えても話しかけても
まったく動かず‥‥、
心拍がしっかりしているなら
タイミングだと思いますよ(^Д^)
たまたま赤ちゃんが寝ていた
だけかと!!
赤ちゃんの成長を見守りましょう

青穂ママ
胎動は18週から感じてましたが
エコーで体を動かしているのが
見えたのは22週あたりだったと
思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

ゆきごろう
私は16週の時に初めて動いてるのをエコーで見ました。
8週はまだ小さいのでちょっと早い気がしますか^^;
心拍が確認できているのなら大丈夫ですよ。
そのうち胎動も分かるようになるし、エコーでも動いてるところ見られますよ。
気長に待っていてくださいね。

はぁち♡
私は9wの検診で手がちょこちょこ動いたの見ました(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
本当にタイミングだと思います(^-^)
心拍しっかりしてるなら大丈夫だと思います(๑•́ω•̀๑)

m*
手足がパタパタ、かわいいですね(^ ^)**
次の検診では、タイミングよく、起きててくれたらいいなあ*
コメントありがとうございます☆

m*
コメントありがとうございます!
タイミング的に寝てるだけで、元気に育ってくれてるなら、それでいいんですが….>_<*
でもやっぱり動いてる姿見たいですよね…*♡

m*
14週のときだったんですね*!
ただただ、元気に育ってくれることを願うばかりです>_<**
心配しすぎずリラックスして、成長を見守りたいと思います*
コメントありがとうございました(^ ^)*

m*
やっぱりエコーのタイミングはあるんですね*!
胎動が分かるようになれば、元気なんだなと感じられますよね>_<*
待ち遠しいです(^ ^)*
コメントありがとうございました!*

m*
胎動が待ち遠しいです>_<*
焦らず、気長に、待ってあげないとですね**
コメントありがとうございました(^ ^)*

m*
心配性なので、毎回の診察がドキドキで…>_<*
次の検診では、起きててくれたらいいなあ…*
コメントありがとうございました(^ ^)*
コメント