※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鶴ちゃん
妊活

不妊治療が怖くて不安です。治療の検査や妊娠への不安があります。

自力での妊娠を諦めて通院します。
不妊を認めたくなくて2年もだらだらしてしまった。
これから始まる治療を前に怖くてたまらない。
どんな検査があるとか妊娠できないんじゃないかと怖い。

コメント

なお

逆に治療したら授かるかも⁈とウキウキしちゃいましょう😁👍‼️

  • 鶴ちゃん

    鶴ちゃん

    そうですね!前向きに頑張ります!

    • 3月5日
ぬぴこ

私もはじめは同じでした💦
不妊原因がわかると怖いなって。
でも、不妊専門クリニックに通院してみて、原因がわかったほうが自分がどうすればよいのかわかって逆に安心しました!

  • 鶴ちゃん

    鶴ちゃん

    まだ何もかも手付かずなので不安です。私だけに問題があればいいけど、旦那にもあったらどうしようとか余計なことも考えてしまって、病院に行く前から疲れてます…。

    • 3月5日
  • ぬぴこ

    ぬぴこ

    わかります😭
    気持ちが固まれば受診されたら良いと思いますが、受診してみて、私はもっと早く来ればよかったと後悔しましたよ😢
    今月から不妊専門クリニックに通院し始めました。
    原因がどちらにどのくらいあるか考えると辛いですが、事実は変わらないので、原因を知ってから、そのためにできることをやっていかれたほうがいいのではと思います。

    私は、自己流妊活をしてきて、なかなか妊娠できないけど、病院行くほどではないし、今回こそいけるはずと思い続けて1年以上経ちました。1年経って妊娠しなければ一般的には不妊なので...😢

    自己流でサプリや温活、食事など気をつけてきたのですが、病院で血液検査してみると、栄養面で数値が低いものが出てきて、具体的な食事や気をつけることを教えていただきました。
    また、排卵しづらいだけで普通に妊娠できるよと先生から言われて、元気付けられました。

    まだ妊娠はしていませんが、年齢は待ってくれないので、お金はかかりますが、助成金をうまく使いながら妊活していけたらと私は思っています。

    長くなりましたが、鶴ちゃんさんが2年苦しまれてきた分、早く妊娠できるように祈ってます。

    • 3月5日
  • 鶴ちゃん

    鶴ちゃん

    ありがとうございます!

    • 3月5日