※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむりん
お仕事

保育園の規制が厳しすぎて、働きやすい環境が必要。お母さんも休んでリフレッシュできる施設に変わるべき。笑顔と余裕が増えるはず。

ここだけの話。
日本の保育園の規制厳しくないですか?
保育士さんの労働環境や数が足りないなどが改善しなければ無理ですが、全国全部こども園のような形にして働いてない人働いてる人関係なく預けられて、もっと自由にお母さんが余裕をもって子育てできる環境が今必要だと思っています。

保育園の最低何時間勤務や、休みの日は子供も寝ませるなど、あまりにも規制規制になりすぎてますよね。

結果仕方ない
のですが、働きやすく休みやすい環境こそ、今の核家族に必要なのではないでしょうか。
お母さんだって休まなきゃだめですよ。
体壊しますよ。保育園や幼稚園が子供のため、お母さんのための施設に変わればいいと心から思う。

休んだっていいじゃない。
リフレッシュで出かけてもいいじゃない。
体壊して子供に当たって旦那にあたって鬱になって…
よりましですよ。

もっと自由に気軽に預けられたらお母さん達に笑顔と余裕が増えるんじゃないかなあ。

理想論でしかないのは百も承知ですが、
何のために働くのか。何のために子供を産むのか。
母親の存在とはなにか。ワーママとはなにか。
改めて考えさせられます。

コメント

pooh

本当にそう思います。
ママにも一人になる時間は必要ですし、リフレッシュも大事です‼️
子供も、就労の制限などされず、預けられれば、友達も小さい時から出来ますし、
一人っ子の子でも兄弟みたいな感じで育つだろうし…
ママも、家で孤育てにならず、気軽に分からないことが相談できる場所にもなるだろうし…

母親ばかり、仕事しろ。
家事しろ。子育てしろ。
何なんですかね…

  • ぽむりん

    ぽむりん

    めっちゃきついですよね😂今のママの環境😂
    そうなんですよ!一人っ子も増えてるし、昔と違うんだから柔軟に学校やら保育園やら、形を変えてく必要ありますよね〜。
    なぜ幼稚園と保育園分ける必要あるのかも謎です😂😂😂
    そんなわけたいなら私立と公立で分ければいーんでない?と思います🐢
    今のママ達は必死すぎです。

    • 3月5日
  • pooh

    pooh

    本当にそう思います。
    保育園は働くママのために。ただ。子供を保育するだけ。

    幼稚園は、小学校に向けて遊びながら勉強もさせるところ。

    みたいな感じですが、
    別に分ける必要ないですよねぇ💦
    保育園も。幼稚園みたいに、色々勉強混ぜてやって欲しいですし、
    分けるなら、
    私立と公立で、分ければいいですよね😅
    私立は。もっと、その園の特色になるような勉強を入れればいいし…

    保育園の時間も今の就労によって。時間長めとか。土日とかも、みてもらえるようにして欲しいですよね…😓
    だって、土日祝日とか関係なく働いてる人いるし、
    そういう制限かけるから、
    ママが、土日祝日休みの会社を探さなきゃならなくなるわけだし😂
    でも、そういう求人はなかなかないし…

    • 3月5日
  • ぽむりん

    ぽむりん

    共感の嵐です!
    昔と家庭のあり方違うのにいつまで昔のシステム使うの?って率直に感じます笑

    それぞれ家庭の状況って違うじゃ無いですか。
    職場の状況ももちろんだし、旦那さんが帰り遅いとか、お子さんがおおいとか、親に頼れないとか、、

    仕事ももちろん、私も産前はサービス業をしていて、悪阻がひどく勤務地も遠く辞めざる終えなかったですが、やはり同じ仕事がしたくて資格取得してパートでもいいからと応募しまくりましたが、土日出れず遅番不可となると全て落ちました😂

    もはや事務か給食の仕事しかないです🐒

    保育士さんが大変なのは百も承知ですが、共働きしないと暮らせないような今の経済状況的に、土日休める仕事のみって…笑
    ふるーい!!!
    お母さん達はそんなに我慢ばっかりしなきゃいけないのか!
    と私は子供を産んで初めておもいました👏

    我慢や頑張ることだけが美学
    みたいな謎のスタイル嫌です👍

    • 3月5日
  • pooh

    pooh

    本当に👍
    頑張って頑張って、色々なもの犠牲にして、
    幼児我慢させて。何になるんですかね😂
    そして、ストレス抱えて、
    変な犯罪とかも増えて、
    常識とかも、あったりなかったりみたいな世の中になるんですよ💦

    • 3月5日
ゆい

保育士しているんですが、同業の知り合い(女性の先輩保育士)が、自分の子どもに「なんでママは私のことを見てくれないのに、保育園の(小さい)子は見るの?」って言われて、労働環境が最悪な中、何のために働いてるんだろうって思ったと話していて…
国がきちんと法整備や補助金制度を手厚くしない限り、言われてあるような環境は作れないんじゃないでしょうか…
多分休ませて欲しい。と言われてるのも、根底には保育士や幼稚園の先生も子育てしてある方もいらっしゃって難しいとこもあるかもです…

  • ぽむりん

    ぽむりん

    保育士さん!いつもお疲れ様ですm(_ _)m
    なるほど。。
    たしかに自分の子供に言われると何が正しいのかわからなくなりますよね😭
    そうなんですよね、国が在り方を変えないと無理なんですよね😭

    以前テレビで色んな国の保育園を色んな国の保育士さんが見て回るみたいな番組があったのですが、他国では保育園には入れないなんてことはありえないと話しており、その国では当たり前にみんなが入れると話していたのが印象的でした。

    国の差はもちろんあると思いますが、そういう国もあるんだと思うと、日本はなんだかよく分からないなと思います😅

    もちろん保育士さんの待遇をしっかり上げなければいけないし、働きやすくしなければということは保護者達もみんな思っているようで、よく話に出ます。保育士さんに感謝もたくさんしていますし🌈✨

    例えば給与を上げて男性の保育士さんを増やしたり、根本を変えないと色々難しいとは思います。
    もちろん保育士さんも母になるわけなので。。

    この状況だと兄妹欲しくても躊躇してしまうし、
    うちも母がおらず父とも疎遠で旦那も帰りが毎日遅いので、やはり出産してから張り切りすぎたのか2回原因不明で体を壊し入院し、自律神経失調症にもなりました。
    やはり気合と体力は別物なのだと思い知らされました😅

    お母さんの笑顔って子供にとっても幸せだと思うので、今後もっと変わればなあと期待したいです。

    • 3月5日