※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともたろー
妊娠・出産

慈恵病院で無痛分娩経験者に質問です。麻酔の効果や痛みはどうでしたか?病院の雰囲気を教えてください。

熊本の慈恵病院で無痛分娩された方、教えてください。

この度、3人目の妊娠がわかりました。
2人目を福田で産んで、美味しいご飯やプレゼントを頂き、次も絶対福田だなと思っていたのですが、2人目の陣痛、出産がとにかく痛くて痛くてたまらなく、まだ6週くらいなのですが、今から、またあの痛みを体感するのかと思うと不安でたまりません。
福田に電話してきいてみたら、無痛分娩してるけど、医師との相談で医師が判断した時のみ、しかも料金はそのときの麻酔の量などで変わるから、一概にいくらしますとは言えないと言われ、無痛分娩が無料の慈恵病院を考え始めました。
慈恵で無痛分娩された方、しっかり麻酔は効いて痛みも少なく産めましたか?
慈恵病院はどんな感じでしょうか?
お分かりの方、教えてください。

コメント

あひる

去年、慈恵さんで出産しました!
初産ですが無痛分娩で産みました
初産は無痛だと普通分娩よりも時間が掛かるみたいでしたのでどうしても痛かったら麻酔足しますよと言われましたが長引くのが嫌だったので滅茶苦茶痛かったのですが我慢して最初と最後だけ麻酔流して貰いましたが最後の踏ん張りの時とお股を縫ってもらう時は痛みがほとんど無くしっかり麻酔効いていました☺️
産む時に無理したのかお尻ギリギリまで裂けちゃいましたが縫合中も全く痛みが無かったのでこんなに裂けて普通分娩だったらと思うとゾッとしました😨💦無痛分娩にして本当に良かったです😂

  • ともたろー

    ともたろー

    最後のいきみがほんとうにいたいですもんね💦
    そのときだけでも麻酔が効いてるといいなーと思います。
    1人目の時に会陰切開して縫合してもらいましたが、チクチクという感じや糸が通る感じはあったので、それもないといいなーと思います。
    ありがとうございました!

    • 3月7日
みかん

慈恵病院で無痛分娩で出産しました。
子宮口が3センチ以上開かないと無痛分娩開始というか麻酔を注入してもらえません。多少は陣痛を経験します。陣痛中に麻酔を準備するのでかなり痛かったです笑。でも麻酔が効いてる時はリラックス出来ます。確かに無痛だと陣痛が弱くなるのでお産が長引きます。でも麻酔は注入してくれます。私も最後の方で麻酔注入してもらいました。個人差があるので全く痛みがない方や痛みがある方に分かれると思います。慈恵病院は無痛分娩無料というか出産一時金?42万で出来るので手出しはありませんよ。

  • ともたろー

    ともたろー

    出産一時金の中でまかなえるという感じなのですね!
    なるほど!
    あと子宮口があいてから開始なんてすね〜!
    少しでも痛みが引いてリラックスできたらと思っています。
    ありがとうございました!

    • 3月7日
はじめてのママリ

私も1人目の時に死ぬほど痛くて全然忘れられなくて、2人目は慈恵で無痛にしました!
私は事前に先生や助産師さんと相談していたので入院してすぐに麻酔を打ってもらえました!

完全に無痛にはなりませんでしたが、呼吸や生まれてくる子のことを考える余裕が出ました。
麻酔は希望したら増やしてもらえますが上限があり痛くてももうちょっと我慢してねーとかありました。
無痛にすると時間がかかると言われましたが私は1人目より遥かに順調で半分以下の時間で出産出来ました♪
同じ時に無痛にした人は全くの無痛だったと言ってました♪

  • ともたろー

    ともたろー

    痛みは忘れるとか言いますが、私も2人目の痛みは絶対忘れられないくらい痛くて💦
    少しでもリラックスできたらいいなと思います〜。
    貴重な体験、ありがとうございます!

    • 3月7日
るる

両親学級の無痛分娩の説明の講座で、先生から「無痛というより和痛という方が正しい」というような説明がありましたが、まさにそうでした。

お産が進まなくなると、麻酔が切れてもそのまま陣痛に耐えなければならなかったので陣痛の痛みはその間は緩和されませんでした…
25時間かかったのですが、その間飲まず食わずなのが地味に辛かったです。氷なら舐めてOKでした。

結局陣痛促進剤を入れて、麻酔も切れた状態を経験したので、陣痛の痛みは普通に味わった感じですが、前の方の仰るように、最後のいきみと縫合は全く痛みを感じませんでした。

看護師さん、助産師さんはほとんどみんな優しくて感じが良かったです。
お料理も美味しく、豪華!
部屋食なのですっぴんで出歩かなくてもいいのもよかったです。

プレゼントは福田さんの方が色々もらえるようでその辺は羨ましいです笑

無痛希望で福田さんから転院された方もいらっしゃいましたよ。

  • ともたろー

    ともたろー

    なるほど、和痛という考えの方が合う感じなのですね。
    水分補給はできないのですか!?
    それは辛いですねー💦
    スタッフの方が優しいと他の口コミでもみたので、その辺でも惹かれていて😊
    2人目福田でいろいろもらったので、被るならいらないかなーとも思います😁
    真剣に慈恵さん考えてみようかと思います💡

    • 3月7日