
コメント

3児ママ
私はマザーズハローワークで就活しました!
託児ありで就職相談にのってもらえたので助かりました😊今産休中ですが正社員です✨
3児ママ
私はマザーズハローワークで就活しました!
託児ありで就職相談にのってもらえたので助かりました😊今産休中ですが正社員です✨
「パート」に関する質問
仕事中(立ち仕事の販売)暇な時間、何しますか?1時間とかお客様こず1人の時間すごく楽で良いけど暇で😅スマホみたりスケジュール立てたりして過ごしてますがストレッチや ひたすら姿勢良く歩いてみたり、なんか為になる…
パートがなかなか採用になりません。 今のところ3社受けて2社目は面接時にちょっとモヤる部分があったので辞退したのですが…。 あさってまた面接に行くのですが自信が無いです😓 幼稚園年少の娘がいるので短時間扶養内希…
【歓迎会の割り勘について】 新たに異動してくれた3名の歓迎会(食事会?)をすることになりました。 人数が少ないのと、参加者が若いのと私含め店長もお給料がそこまで高くないのとで割り方に悩みます。 参加者 店長(パー…
お仕事人気の質問ランキング
Mama
回答ありがとうございます☺️
ハローワークなんですね!!
今までと違って子供がいる就活なので相談に乗ってもらえると助かりますね✨参考にさせていただきます🌸
3児ママ
マザーズハローワークからの紹介だと最初から子供いる前提で面接とかしてもらえるので話が早かったです😊
ママ応援求人?みたいのもありました✨
Mama
早速来週行こうと思います✨
子供がいて正社員で就職出来ましたか?🥺
3児ママ
子供2人産んでから転職しました。下の子が1歳半、上の子が年少の時です。3社受けて今の会社だけ内定もらいました。
お決まりですが、熱が出たらどうするの?小さいのに無理して正社員にならなくてもいいんじゃないか?などは言われました。今の会社だけ子供の事はほとんど触れず、始業時間に保育園送ってから間に合うか?だけ聞かれました。入社してから聞いたのですが、うちの会社は子供いるかはあまり関係なく、本人だけ見てるし聞かなかったと言われました。
会社によるかもですが、子育てに理解がある会社もありますよ😊
入社半年過ぎで妊娠発覚しましたが喜んでもらえ、すぐに悪阻で働けなくなった時も快くお休みもらえ、業務の軽減もしてもらいました。当たり前のように戻ってきてくれるよね?と言ってもらえたし、さいしゅ
3児ママ
途中で送ってしまいました💦
最終日はたくさんプレゼントも貰って送り出してもらえました😊
なかなか子供が小さいと厳しいこともありますが、理解のある会社もありますし頑張ってくださいね✨
Mama
すごく良い会社ですね✨子育てに理解がある会社かどうかは入ってみないと分からないのでやはり転職には勇気がいりますが挑戦してみたいと思います☺️
とても参考になりました🎶
ありがとうございます😌😌