![merikenko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
各務原市蘇原で予防接種を受ける病院を探しています。双子の子供がいるため、受診が楽なところが希望です。おすすめの医療機関を教えてください。
予防接種について。上の子の時はかかりつけの小児科が予防接種スケジュールを立ててくれ、予約や近くなるとハガキなど知らせてくれるような至れり尽くせりのところでした。
このあと、各務原市に引っ越す予定があるのですが、同じように予防接種のスケジュールや予約が楽なところ、おすすめのところどこかあったら教えてほしいです😌✨
双子なので、靴の脱ぎはき不要など受診自体も楽なところだと、なお助かります♪
ちなみに引っ越す予定の地区は、各務原市蘇原というとこほになります!
- merikenko(4歳11ヶ月, 4歳11ヶ月, 8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あまり参考にならないかもですが予防接種のスケジュールは、予防接種スケジューラーアプリってのがオススメです♡
![3mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3mama
高橋小児科と、那加こども医院で予防接種打ってもらったことあります(´ー`)
どちらも、打つたびに、次はこれとこれが何日以降に打てます💉と教えてくれました✨
![☆☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆☆☆
蘇原のいわたキッズは靴の脱ぎ履きが不要です❗️先生もとても優しくて予防接種はとてもお勧めです。確かスケジュール表みたいなのを渡された覚えがあります。
ハガキで知らせてくれる小児科がある事に驚きです😯
私の知ってる各務原の小児科は、打った時に案内されるイメージなので自分で把握しないとダメかもしれません💦
あと私の周りでは、くの小児科の口コミがNo.1です!若い先生は県病院にいた方らしく今も行ってる方なので小児に強いみたいです!もし何かあれば行ってみて下さい🙌
コメント