※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

妊娠してから、時間に遅れる夢や、時間に追われて焦る夢ばかり見て、寝…

妊娠してから、時間に遅れる夢や、時間に追われて焦る夢ばかり見て、寝覚めがめっちゃ悪いです😂
夢占いを見てみたら、体の変化とか環境の変化とか書いてますが、こんなに見るものですかね?😂💦
みなさんそんな夢見ますか??

トイレも頻繁だから夜中2回くらい起きるし、娘に蹴飛ばされて起きるし(←笑)、さらに寝起き遅刻の夢とかて起きるって…辛い😭😭😭(笑)

コメント

ママリ

妊娠中、悪夢で叫んで起きることが何度かありました😢
疲れちゃいますよね😣
少しでもよく寝られますように😌🍀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    叫んで起きるなんて相当ですね😭ほんと、寝覚め悪いですよね😱
    今だけだと信じて頑張ります(笑)ありがとうございます😊

    • 3月5日
コキンちゃん

2人とも悪夢ばかりでした😭
今回は爆睡すぎてあまり見ませんが
悩むくらいみてました😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんなに夢見てたっけ?っていうくらい夢見るし、悪夢だし最悪ですね😭
    ありがとうございます😊

    • 3月5日
ベルギーチョコ

私も妊娠中は悪夢ばっかり見て、起きてぐったりでした😭夜もお昼寝も悪夢見てました💨

ママリで相談したら、あるあるだったようで、たくさん共感の返信いただきました✨

私は、自分に死が迫る夢、めちゃくちゃ怒られる夢、大切な物を無くす夢など見ました😭いつのまにか見なくなってました😑

早く朝までゆっくり寝られる日が来ますように…😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あるあるなんですね😂
    私が今日見た夢は、子どもたちの遠足に付き添う教員として働いてて遠足先で寝てしまい、集合時間に起きずに間に合わず置いて帰られて次の日めちゃくちゃ怒られる夢でした😂💦
    寝覚め悪いと朝から気分も悪いですね😭
    早く無くなって欲しいです😵💦ありがとうございます😊

    • 3月5日