※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃわ
妊娠・出産

妊娠中の健康診断結果がC判定でした。Cは要経過観察とのことで、緊急性はないそうです。

会社の健康診断についてです。
妊娠がわかってから、その旨を伝え健康診断を受けました。結果を貰ったら血液と心電図がC判定でした。
これは妊娠中だからですよね?

今まで全く引っかかったことがなかったので気になってしまいました。Cは要経過観察と言うことなので緊急性も感じません。もしわかる方いましたらよろしくお願いします。

コメント

はーちゃん

心電図はやらなかったのでわからないですけど血液は貧血でした😅

  • しゃわ

    しゃわ

    そうだったんですね!私は白血球が多いとの事でした。妊娠中は普段と違うから、ちょっとした事で不安になってました。回答ありがとうございます。

    • 3月5日
ポメ

初めまして!健診で働いてます。Cの要経過観察は緊急性はないけど、年一回は検査して欲しいって時に使います。なので、来年も健診を受けて今回C判定だった心電図と採血をまた受けて経過を見ていけば良いと思いますよ。

  • ポメ

    ポメ

    ちなみに私も妊娠中に健診を受けて上の方と同じように貧血でCでしたよ。

    • 3月5日
  • しゃわ

    しゃわ

    分かりやすい回答ありがとうございます!安心しました。毎年健康診断があるので、また経過をみてみようと思います!

    • 3月5日
ぴーちゃん

妊娠してて心電図やったんですね😅
妊娠中だと血液検査引っかかりやすいですが、内容によります。結果を産婦人科で検診の時に相談した方がいいですよ!

  • しゃわ

    しゃわ

    一応やる前にも再度伝えたら大丈夫との事でやりました!確かに!次の検診の時に結果持っていこうと思います。回答ありがとうございました!

    • 3月5日
sugar-moon

妊娠中は白血球高くなりますよ!
心電図はちょっとわかりませんが💦

  • しゃわ

    しゃわ

    そうなんですね!分からなくて不安だったので質問してよかったです。回答ありがとうございます!!

    • 3月5日
パピ子

コレステロールと白血球めっちゃ上がって、貧血も基準値外でした。
産婦人科の健診のときに結果持っていったら先生が見てくれて、妊娠中は大丈夫って言われましたよ😀
貧血は薬くれました。

  • しゃわ

    しゃわ

    安心しました。初めての妊娠で不安だったので、一応次の検診の時に結果持って行ってみようかなと思います!回答ありがとうございます!

    • 3月5日