※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

職場でイライラし、性格が悪いと感じて息子に申し訳ない気持ち。

自分の性格が悪すぎて悲しくなり、息子にも申し訳なく思います。

職場で出来の悪い人に対してイライラしてしまいます。
覚える気がないというか…
少し考えれば分かることでも、なーんでも聞いてきます。
それくらい考えろよ…って思ってしまい、たまにちょっと意地悪な言い方をしてしまう時があります。
私は責任者だから必死に仕事してるのに、その人は性格だと思いますが、時間に余裕がない時でものほほ~んと仕事してます。
もっと急いでくれる!?って心の中でいつも思ってしまいます。
自分の性格が悪すぎて自分が嫌になります…

コメント

hiro

私は昔働いてた上司に言われた言葉があります。
分からないことがあったら聞く。聞かずにウロウロしたり、なにしていいかわかんないならちゃんとすぐ聞く。
聞けば必ず教えてくれる。教えてくれるうちが花だよ。誰も教えてくれなかったら、この仕事に向いてない。必要とされてないってこと。って言われました。
なので、私は、すぐ、「ほうれんそう」をしています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も分からないことはすぐ聞いてねとは言ってますが、もう新人でもないのに「これ冷蔵庫に入れた方がいいですか?」(和え物だし、配膳まで時間があるので当たり前)「これなくなったので新しいもの開けていいですか?」(開けなかったらどうするの?)って感じで、なんでも聞いてきてイラッとしてしまいます…()の中は私の心の声です笑
    調理系の仕事です!

    • 3月5日
  • hiro

    hiro

    聞かずにやって怒られるより怒られる前に一つ一つ確認しているのだと思います。

    • 3月5日
  • hiro

    hiro

    新人であろうが新人でなかろうが聞いてきて失敗がないならその方が良いかと、、、。

    • 3月5日
mi

わかります。
考えずに、調べたりもせずに、すぐ人に聞いて答えを得ようとする人いますよね。だから覚えが悪いんだと思います。仕事に対する温度差の違いにもイライラしてしまいます..

自分の性格が嫌で、息子に対してこんなお母さんでごめんねってよく思います😔
何事も広い心で、穏やかに過ごしたいけれど難しいですよね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです!
    温度差が酷すぎて…
    自分が責任持って必死にやってる分、少しの判断もできなくて全く自分の意見を言わない人がいるとイラッとしてしまいます。
    本当に性格悪くて、子どもに申し訳ない😢

    • 3月5日
☀️

職場って特にそういうことコントロール出来ないからストレス溜まりますよね💦
私も、同じようなことを何回も聞かれたらイラつきますし、そんな簡単なこと判断つかないのかってついつい自分基準で思ったりしますけど、きっと聞いてくる方は自分に自信が無かったり失敗したらどうしようと言うネガティブな気持ちの表れなんだろうなとは思います。
性格の違いに関してはどうしようも無いですが、こちらが上司であればそういった部下をいかに受け入れるのか、自分の器が試されているんだろうなと思うようにしてます💦

はじめてのママリ🔰

お仕事お疲れ様です🙇‍♀️
責任者ということでストレスも多いですよね💦

私は心配性なのですぐ聞いてしまいます💦上司から同じように思われているのかもですね😱
ただ、聞き方として、〜して良いですかなど具体的に自分がすることを明確に確認して聞いているのは良いことなのかな?と思いました。(どうしたらいいですか、などすぐに答えを求めるのは本当に覚えてないんだなと思うので😅)
という部下側の気持ちを言ってみました💦笑

あとは、マイペース...みたいなその方のキャラにもよるんですかね😰

わか🔰

最初は勝手に自己判断するのではなく何でも聞いてから実行するのが当然ですが、慣れてきたならそろそろ次のステップとして「あなたならそれはどうしたほうがいいと思う?そうですね、正解です」というやり取りに切り替えてみてはいかがですか。

真面目な人ほど初めに「わからなければ聞いて」と言われると忠実に実行しようとします。

慣れてきてそれが当たり前になってしまうと、今度は聞かずに注意されることが怖くなります。

マニュアル通りに教えるだけでは決まったことしかできないロボットのような人しか育たないので、段階に合わせて責任を担っていけるような指導をしないといつまでも指示待ち人間のままで上に立つ方も疲れてしまいます…