
保育園に預ける決断に対する不安や寂しさを感じています。経験豊富なママさんや同じ状況の方から励ましやアドバイスを求めています。
4月から保育園に預けます👶
ホントはまだ預けたくないけど途中入園はなかなか入れないのとあと一年、旦那の収入だけだと生活厳しいし自分の自由になるお金がないので仕方なくという感じです😫
いざ、入れるって決まってから寂しい気持ちと不安な気持ちが出てきました😭💦
全く初めての経験だからどうなるんだろう?って色々考えたら眠れなくなりました😣
先輩ママさん、同じ境遇の方、励まし、アドバイスください😌
- 💚♥💙💜💛(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
動き始めたら一緒にいることの方が苦痛になります😂💦
うちも3歳までは面倒見るつもりで仕事も辞めましたが後悔しました😂😂
子供と過ごすのがしんどくて保育園申し込んで4月から通わせます♪
子供も初めは寂しいかもしれませんが、親と毎日同じようなことするよりかは保育園で友達と伸び伸び遊んだりいろんなこと吸収してきた方が絶対楽しいだろうなと思います☺️💓

はじめてのママリ🔰
私も4月から0歳児で入園決まりました!
正直決まってから迷いは出てますが、保育園の方が刺激にもなるし成長する姿を発表会や運動会で見れるので良いかなぁと思ってます☺️✨
辞めるのはいつでも出来るけど入るのは難しいですし!❤️
辞めようと思えばいつでも辞めれる!って軽い気持ちで預けてみるのも良いと思いますよ😳✨
私の身内には保育園反対の方もいましたが、その人が家計を支えてくれるわけでもないし保育園の行事の話したら私よりウキウキでした笑
手を離れるって寂しいですけど、友達が出来て友達の話をする娘も見てみたいなぁと今は思ってます😌✨
-
💚♥💙💜💛
決まってから迷いますよねー😅
可愛そうかな〜とか思ったり💦
でも、生活出来ないし😫
軽い気持ちですね🙌🏻
ついついマイナスなことばかり考えてしまって(笑)
行事事とか楽しいこと想像します😊
ありがとうございます💕- 3月5日
💚♥💙💜💛
確かに今はまだそこまで動かないけど動くようになったらなおさら、大変ですよね😅
子供と一緒に慣れていくしかないですよね😌
ありがとうございます💕