※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリママ
子育て・グッズ

2歳1カ月の子供が多動症か心配。保育園でじっとできず、周りを走り回ったりする。先生も心配。診断は難しいが、多動症ぽいか気になる。同様の症状の方いるか。

多動症について。2歳1カ月です。保育園には去年の4月から行かせてますが、クラスの中でうちの子だけなかなかじっと出来なかったりが多いようで心配です。
具体的には、行事でみんなが座って鑑賞したり、絵本を読んでもらう時に1人だけ周りで走り回ってたり、お散歩の時はみんな手をつないで歩くのに、1人で勝手に好きな所に走って行ったりしているようです。
先生曰く、まだ今はこれをする時間!と言うことが分かっていなくて、自分の興味があることに集中してしまっているようで、何度も声かけはしてもらっているようですが、多動とかが心配だなぁとも思うのですが、どうでしょうか?
多動以外にも、こだわりが強かったり、遊びに夢中になってるとなかなか次の行動に気持ちが変われなかったり、、なんかも気になります。
まだ多動症の診断とかは難しいかとは思いますが、うちみたいな症状だと多動症ぽいでしょうか?
同じような症状の方いらっしゃいますか?
歩いたり言葉は平均より早いかと多います。

コメント

deleted user

2歳でじっとしていられるほうが難しいと思いますが…保育園のお子さんみんな大人しく座っていられるんですか? そっちの方がびっくりです。 

少なくともウチの子たちはじっとしていられなかったですね😅 

  • ママリママ

    ママリママ

    私もまだ2歳になったばっかりだし、じっとしている方が難しいと思ってましたが、厳しめの保育園と言うこともあってか、参加日や送迎時の様子を見ているとうちの子だけウロウロしてる場面が多いです。。
    早生まれだから余計に他の子と比べるのはやめようと思ってましたが、先生から園での様子を聞くとやっぱり不安で質問してみました。
    もっちもち。さんの子供さんはいくつ位でじっとしていれるようになりましたか?

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    長男は5歳2カ月なんですけど、未だに列からはみ出したりしてふらふらして注意されてます 笑 
    しっかり列に並んだり、みんなと同じ行動が意図的に出来るようになってきたのは年少の夏ごろ、3歳半過ぎたくらいからですかねー😂 

    わかりますよ、ウチもそうだったので。言われると気になってしまいますよね💦
    きっと活発で好奇心旺盛なお子さんなんですね😊

    厳しめの園ということなので言われちゃったん思うんですが、一般的にはそんなにたいしたことじゃなくて、まだまだじっとしていられないお年頃ですから安心してください😊

    • 3月4日
  • ママリママ

    ママリママ

    詳しく教えて頂いてありがとうございます!
    年少さんになってくると、出来るようになってくるんですね!
    本当、今は無邪気に活発で好奇心の塊みたいな感じです。
    なのでクラスの子達より幼く感じちゃって。。
    まだ多動とかはっきり言われた訳でもありませんし、あまり気にし過ぎないように見守ろうと思います。
    回答ありがとうございました(^^)

    • 3月4日
deleted user

息子も2歳1ヶ月なりたてで4月から保育園です!

うちも全然じっとしてられないですよ😅座って鑑賞できるのはテレビで大好きなアンパンマンかトーマス見てる時くらいです。興味ないとどっか行っちゃいます。絵本なんて読んでも聞かずペラペラめくっちゃいます。
散歩や買い物の時もどっか行っちゃいます💦
ちなみに言葉は遅めです。

このくらいの月齢はみんな同じ感じだと思ってました😅性格にもよるんじゃないですかね?
前にテレビで多動症の番組やってましたがもっと違う感じでした!

  • ママリママ

    ママリママ

    お返事遅くなってすみません。
    うちも同じような感じです!
    去年から保育園に行ってるのに落ち着かないから余計に心配で。。
    性格的な面もあるんですかね?
    絶対多動!とも言い切れないですし、ゆっくりと見守ろうと思います(^^)

    • 3月5日
ゆず

下の子がADHDです。保育園時代はやはり同じような感じで1人だけ落ち着きがなく、先生からは男の子だしそこまで気にしなくても…とは言われていましたが、心配でしたら市の発達相談紹介しますよと言われて行ってみたら注意欠陥・多動性障害が分かりました。6歳の時でした。言葉や知能に遅れはなく、むしろ計算なんかは他の子より得意でした。今は薬で症状を抑えながら小学校に通っています。
2歳でしたらこれから落ち着くかもしれないし、まだあまり差がない時期だと思うのでわかりませんよ😊ADHDの子は、だいたい実年齢に0.7掛けたくらいの成長(例えば実年齢6歳なのに、行動や落ち着きのなさが4歳児くらい)と言われています。これから年齢が上がっていっても、椅子には座れるけど足や手をいじったりパタパタしてしまうなど落ち着かない様子が続くのであれば発達相談に行ってみるといいかもしれません。今はまだ様子を見てて良いかと思いますよ😊

  • ママリママ

    ママリママ

    お返事遅くなりすみません。
    詳しく教えて頂きありがとうございます!
    発達相談に行ってみるのも一つの手ですね。
    今すぐでは無くても、様子を見てまた保育園の先生とも相談して必要なら行ってみようと思います。
    ADHDな気もして、不安でしたが、薬もあるんですね!
    安心しました(^^)

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

まだ見てらっしゃいますか?
今息子も保育園からそのように多動傾向があると言われていますが、たんぽぽんさんの息子さんはその後どうですか?💦
よろしければ教えてください💦

  • ママリママ

    ママリママ

    昔のトピなのに見ていただいてびっくりです!
    うちは3歳位が最高にピーク?で多動もですが朝夕の身支度やルーティーンにも時間がかかり、保育園の生活についていけるか不安になり市の発達相談に行って、即療育を始めましたよ。

    • 10月15日
  • ママリママ

    ママリママ

    療育と言っても、週一で1時間母子通園なのでゆるい感じですが、少しずつ椅子に座っていられる時間が伸びたり、順番を待てたり、小さなことの積み重ねにはなってるかなぁとは思います。
    今は基本的には多動も無く園の生活では困っていることはありませんが、クラスの中ではシャキシャキ系ではなく、マイペース、、
    迎えに行った時に嬉しくてうろちょろとかはいつもです。
    cocoさんの子供ちゃんは保育園から指摘とのことですが、お家でも困り事はあるのですか?
    どこかに相談したりされてますか?

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦
    私もこの前保育園から言われたため、市の発達相談予約しました!
    療育に通われてから変化はありましたか?🤔

    • 10月15日
  • ママリママ

    ママリママ

    療育だけの効果とは言い切れませんが、上にも書きましたが椅子に座っている時間や待っていられる時間が少しずつ増えました。
    行ってるとこは少人数で、出来たらすごく褒めてくれるので指示が入りやすく、自信に繋がるのかなぁと思います。
    私自身も何でも療育で相談出来る安心感があるし、子供との関わりが勉強になるし助かってます。
    cocoさんは療育希望されてるのですか?

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず12月2日の発達相談に行き専門家の方に見てもらい、専門家の意見を聞いてみて、療育も取り入れていけるのならそうしたいと思っています。😊

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、療育は療育手帳をもらわないと参加できないのですか?🤔

    • 10月16日
  • ママリママ

    ママリママ

    療育に行ける条件は市町村によって色々みたいです。
    うちは診断無くても、市の保健師が面談、保育園に様子も聞いて意見書を書いてくれて受給者証が出たら行けました。
    診断が必要なとこも多いみたいです。

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!そしたら市の方に確認してみます!
    ありがとうございました😊❤️

    • 10月16日