海外で子育て中の方、日本語教育はどうしていますか?参考になる本があれば教えてください。
海外で子育てされているかた、日本語教育どのようにされていますか?気をつけていることなどあったら教えてください。
7ヶ月の娘を育てています。今年の夏からアメリカに引っ越すことになり、多分5ー6年はあちらにあることになりそうです。
そこで心配しているのが、言葉の教育です。
ネットで、母語(日本語)の習得が未熟だと、思春期とかになった時、情緒不安定になるというような話が書いてありました。(ちょっとうろ覚えです汗すみません)
日本語教育しっかりしなきゃ、と思う一方、
せっかくなのでアメリカの文化にどっぷり浸かって欲しいとも思い、現地の子と同じ保育園に入れたいと思っています。
そこで質問なのですが、同じように海外で子育てされているかた、日本語の教育はどうされていますか?
また参考にしている本などあったら教えてください!
- まゆまゆ(5歳3ヶ月)
コメント
ar
海外で子育てしたわけではないので親の心境としてはわからないのですが、、私のいとこがハーフで2歳頃からむこうで暮らしてます。
両国語喋れます。
学校は普通に通っていて、習い事?みたいな感じで、日本語学校通ってました。
あとは日本の絵本など私の母が送ったりしてましたね。
中学生頃に小学生用の小説を読めるくらいにはなってましたよ!
ママリ
私ではないですが姉が7年ほど海外に住んでいて、子どもが4歳になるまで向こうで子育てしていました。
姉の場合ですが、向こうではナーサリーに通わせていていろんな国の友達ができていました。
教育が豊かで、それぞれの個性を大切にしてくれるし、いい意味でいろいろと規則が緩かったです。
帰国してからよく会う姪はすごく自由奔放で物怖じせず無邪気で強くて素直な子に育ってます!
海外(場所にはよりますが)は子どもファーストなのですごくいい環境みたいですよ^_^
向こうでは同じ会社の日本人同士でも関わりが多かったので子どもも母国語が喋れないことはなかったみたいですが、帰国直後は英語と日本語がごちゃまぜで本人はそれがよくわかってないみたいでした笑
でも帰国してから半年くらいで治りました。
今は英語スクールに通わせてせっかくの英語を忘れないようにしてますよ^_^
-
まゆまゆ
おおー!海外子育てのいい側面ですね!笑うちも物怖じしない感じに育ってほしいなぁ笑
4歳でもうバイリンガルですか!子供の吸収力すごい。。
ありがとうございました!- 3月4日
退会ユーザー
海外在住経験あります!お子さんがいるなら、語学もそうですし、将来どっちで働くかどちらの社会に馴染むかが大事だと思います😊例えば幼稚園や小学校でもアメリカの子は先生の話をあぐらをかいてきいたりするのが普通の文化です!でも日本でそれをすると集団行動を体育座りで聞く日本の社会から。白い目で見られたり、しつけがなってない、学校という場でなにを考えているんだそういう文化が日本です。お子さんは本当に悪いことだと思ってないんですよね、そういうところで子どもが傷ついたり苦労している子も聞きます。日本語教育においては情緒が不安定になるなどはそういう子もいるくらいだと思います😅そして小学校を海外で過ごすなら算数などは考え方がそもそも違うので、日本に戻ったときに混乱してすこし苦労するかもしれません。幼稚園だけなら問題ないと思います!ただこれから子どもが日本で生きていくならば語彙力はすごく大事になってきます。バランスよく日本語も英語も取り入れるのが良いのかなと思います。行事は日本の文化のものをおうちでしっかりしてあげて、海外のは幼稚園なんかで済ませてくるくらいがちょうどいいと思います☺️現地の子と同じ保育園の方が安いですし、どっぷり浸かるのも今しかできないしで魅力的だと思います!ただ私なら母語優先もあるんてますが、幼児期の語彙力は大事になってくるので家庭で積極的に日本語の絵本を読んだりは欠かさずしようと思います。そして悩むと思いますが、インターナショナルプリスクールに通わせます!
-
まゆまゆ
そっか、言葉だけじゃなくていろんなマナーも違うから、家庭では日本の文化とかマナーをちゃんと伝えないとですね!日本だったら保育園で結構教えてくれたりするんだと思いますが、そこを家庭でしっかりやらんとですね!保育関係の参考書読んでみようかな。。
そうですよね!わたしも絵本の読み聞かせは日本語でめっちゃやろうと思ってます!
ありがとうございました!- 3月4日
-
まゆまゆ
ちなみにうちはそのうち日本に帰ってくるつもりです!わたしの仕事はこっちで続けたいので。
そうなると、やっぱり日本語教育、日本文化を伝えるのはしっかりやらないとですね!- 3月4日
ジャムおっ
結婚してからアメリカから日本に来て、親戚や親友たちは海外で子育てしているのでご質問あったらお答えします🙋✨娘は日本生まれですがバイリンガルには育っています😄
日本に結婚して住み始めた外国人や日系アメリカ人のママたちの関東のグループがあるのですが(入会条件もあるかなり大きな団体です)そこで常々皆子供たちの語学教育についてもやはり悩んでますね。。。
私も周りもほとんどが帰国子女なのでバイリンガルの子供たちの傾向などお伝えできるかと思います😃
-
ジャムおっ
ちなみに州によりますが、私がいた州ではほとんど若い人たちはバイリンガル以上でトリリンガルもかなりいて普通です。私も同僚たちもほとんど3カ国語以上は話します。そういう土地柄もありますからあまり構えなくても良いと思います🙆子供は特に小さいほど馴染みますから
- 3月4日
-
まゆまゆ
すみません、返信する場所間違えてしまいました汗
下に返信の書き込みさせていただきました!- 3月4日
まゆまゆ
ありがとうございます!
そういう会があるんですね!すごい。みんな悩んでるんですね〜泣
likeさんはアメリカの方で、今日本で子育てされているということでしょうか?いろいろ教えていただけたら嬉しいです!
日本で育った子たちの母語の発達って、母国で育った子に比べてどうですか??
ママリ
現在、海外(東南アジア)に住んでます!
私は3〜5年と言われていて、娘は3ヶ月から海外生活です。
私の場合は、
駐在が長引いたとしても小学校は日本人学校に入れること
友人の子が5歳のときに日本に帰国した後、日本の幼稚園の規則だらけの生活に馴染めずかなり苦労したこと
この先も海外駐在があるかは分からず、基本的に生活は日本になると思われること
この3点を踏まえて、日系の幼稚園に1歳10ヶ月から入れています。
幼稚園では日本の行事に触れ、かつ、現地の行事にも触れてくれるところを選びました。また週2回英語のクラスがあります。
ママ友も全員日本人なので、娘は海外にいてもほぼ日本の環境にいます。
それでも、家から出れば英語や現地語が飛び交う生活なので、英単語を自然に覚えていることもあります。
海外にいる間にどういう生活をさせたいか、ももちろん重要ですが、その後の生活がどうなるかも重要になるかな、、と思います。
例えば、海外駐在を何度もする可能性があるなら、インターに入れたほうがいいかもしれないですね。
-
まゆまゆ
3ヶ月から海外ですか!それは大変でしたね!
なるほど、日系の幼稚園という選択肢もあるんですね。うちもまだ決まってませんが、多分小学校入るくらいからは日本になるんじゃないかと思ってます。
ありがとうございました!- 3月8日
もふもふ
現在帯同中で海外在住です。現地に日系の幼稚園が無い為インターに通わせています。日本語、確かに日本に住んでいる4歳児に比べると多少弱いなぁという印象はあります。家では日本語ですが、特に教材等は使っていないです。今後も海外転勤が続くので、現地に日本人学校があるなら絶対に入れます。やはり母国語でコミュニケーションを取ったり授業を受けるのはとても大事なことだと思います。とりあえず今はおもちゃでひらがなの練習をしたり、日本の絵本を読んだりしてます。
-
まゆまゆ
そうなんですよね!私も日本語しっかり出来た上での第二言語と考えているので、絵本とか公文的なのをそのうち始めようかなぁと考えています。
もふもふさんは海外での生活が長くなりそうなんですね。大人からしたら純粋に羨ましいーって感じですが、子育ての面では考えること増えますよね!
ありがとうございました!- 3月8日
みかん
アメリカ在住です🇺🇸
娘さんが日本へ本帰国するのは6.7歳でしょうか?
それならすぐに馴染めると思います。むしろそのくらいの年だと英語もすぐに忘れてしまうみたいです💦
駐在が多いところには日本人学校もあります。
幼稚部から補習校もあるので現地のプリスクール、学校に行って土曜日に補習校という家庭と
幼稚園は全日制の日系に入れて小学校から現地校+補習校の家庭と二通りいらっしゃいます。
我が家は幼稚園の年小までは日本にいたので現地校(キンダー)+幼稚部の補習校です。
習い事も一つ日系のところへ行ってます。
あとは周りの方達も含めて日本のアニメを見てる子多いです。
家庭内での会話は限られてるので💦
母国語が確立してから第二言語を習得した方がいいとは思いますが駐在はタイミングを選べませんからね💦
なので駐在、永住関わらず日本語の教育もみんな力を入れてやってるので子供はかなり大変だと思います😣
-
まゆまゆ
そうですね、多分6歳とか小学校入る頃には戻るかなと!
日本のアニメ!なるほどです!YouTubeとかでみるのかな。
そうなんですよねー汗子供への負担はやっぱりあるよなーと。。夫はその点楽観主義でなんとかなるやろと。。笑
向こうに行ったら日系の学校も見学行ってみようと思います!
ありがとうございました!- 3月8日
まゆまゆ
なるほどです!日本語の絵本はいい言葉の勉強になりそうですね!そして日本語の習い事って初めて知りましたがきっと海外で需要あるんでしょうね。
ありがとうございました!