※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sii
妊娠・出産

親知らずが痛み出して今激痛です💦妊娠中でも飲める市販の痛み止めありませんか😢??

親知らずが痛み出して今激痛です💦

妊娠中でも飲める市販の痛み止め
ありませんか😢??

コメント

ショコラ

妊娠中は市販薬をおすすめできません。

  • sii

    sii

    コメントありがとうございます。

    • 3月4日
どれみ

9週なので、いま丁度過敏期ですよね💦😭市販薬はおすすめできないのですが、手持ちでカロナールとかはありませんか?

  • sii

    sii

    コメントありがとうございます。
    何もないんですよね😢💦

    • 3月4日
my

親知らずじゃなくて頭痛があるので
市販薬買いにいって薬剤師さんにきいたら
妊娠中の痛み止は病院のやつしかだめといわれました😭

  • sii

    sii

    コメントありがとうございます。
    やっぱそうですよね😭辛い😭

    • 3月4日
  • my

    my

    初期の頃ってなぜか親知らず痛みだしますよね😭
    わたしもでした😭
    ピークは1週間ほどってどっかでみかけたので
    ひたすらたえてました😭😭

    • 3月4日
  • sii

    sii

    薬も飲めないし妊娠中の歯痛はほんと辛いですね😭
    頑張って耐えます😭

    • 3月4日
かなちょ

妊娠初期に偏頭痛が耐えきれなくてロキソニンSを2回ほど服用したことがあります。心配になり産婦人科で確認したら常用しなければ大丈夫です。と言われました。それからはカロナールを飲んでますが。。

あとは自己判断でお願いします💦

  • sii

    sii

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね💦
    飲みたいですが、心配なので
    産婦人科に明日電話してみます😭

    • 3月4日
  • かなちょ

    かなちょ

    あとは歯医者さんで鎮痛剤もらえますよ😊抜歯はしなくても何かしら治療をしてくれるはずです。

    • 3月4日
  • sii

    sii

    歯医者予約します😭!

    • 3月4日
さえ

ドラッグストア店員です。

ロキソニンを処方するお医者様もいるのでなんともいえませんが、

今お医者さんにいけなくて一時的に何か飲みたいのであればドラッグストアで販売されているタイレノールという薬が処方薬で言うカロナールにあたりますので、飲んでも問題はありません。
ただ、病院に行く際にはこれを飲んだと箱を持って行っていただきたいのと、タイレノールの主成分はアセトアミノフェンという比較的作用の弱い医薬品成分に当たるのであまり効き目は期待できません...飲まないよりは良いかと思います💦

  • sii

    sii

    コメントありがとうございます。
    買ってきます😭!!!!

    • 3月4日
ここ

市販のタイレノールはカロナールと同じ成分ですが…
できるなら相談がいいと思いますが、あとは自己判断です💦

  • sii

    sii

    コメントありがとうございます。
    痛すぎるので飲みたいです😱

    • 3月4日
ゆんちゃんママ

歯医者さんに一度行って相談してみては⁇
市販薬はオススメ出来ませんよ。
ちなみに妊婦が飲める鎮痛剤はカロナールだけです。
私も神経の治療をしてますがかなり痛みカロナールを処方してもらいましたが全く効かず…
カロナールは小さい子供に処方する鎮痛剤と同じとの事でかなり弱い鎮痛剤になってます。
痛いのであれば早めの相談・治療をオススメしますよ‼︎

  • sii

    sii

    コメントありがとうございます。
    歯医者行ってきます😭!

    • 3月4日