
長女が新しい保育園でポツンと一人になる心配があります。子供は時間をかけても馴染んでくれるでしょうか?
昨年末離婚しその都合で姉妹揃って4月から保育園に通う事になりました。下の子はまだ1歳なので特に心配していませんが、上の子が年中の代からの入園になるのでクラス間でもある程度仲良しグループが出来ているであろう中にポツンと一人(4月から入
園するのは長女1人のみでした)入って行けるのかすごく心配です😞長女は引っ込み思案な性格で幼稚園でも集団生活に馴染むまで周りよりも時間がかかり私もとてもヤキモキしました💦
今まで通っていた幼稚園でも年少ながらに女子の間では仲良しグループがありましたが幸い娘もたくさんお友達が出来とても楽しそうに毎日通っており出来れば卒園まで通わせてあげたかったのですが、親の都合でしなくても良い苦労をさせてしまい申し訳ない気持ちと心配な気持ちとで不安でいっぱいです。
子供は意外と親の心配をよそに時間はかかれどどんな状況でもそれなりに馴染んでくれるものでしょうか?
- あみ

はじめてのママリ🔰
私の姉の子ですが…
その子はずっと同じ保育園でしたが
新しくお友達が入ってきても
意地悪する人から守ったよ!とか
毎日一緒に遊ぼ!って言う友達がいっぱいだよ!とか言ってましたよ😍
不安ですよね…
でも本当子供は親の心配をよそに
馴染むものだと思います(*^-^*)
コメント