
未満児クラスに通っている子供がいます。担任の先生が数人いますが、内1…
未満児クラスに通っている子供がいます。
担任の先生が数人いますが、内1人の担任の先生が今年度いっぱいで退職されるそうです。
退職されると聞き少し寂しい気持ちと、子供が1年お世話になった先生ですので感謝の気持ちをお手紙に書いて渡したいなと思ったのですが、その先生とはそんなにお話をしてきた訳でもありませんし、、戸惑ってしまうかな?💦とか考えてしまって😅
先生側のお気持ちとしては、、どうですか?💦
また、園の方針で受け取れない…とかもあるのでしょうか?
保育士さん、手紙など渡された事のある方がいましたらコメント頂けると幸いです。🙇♀️🙇♀️
- ママリ
コメント

あずもち
1歳4ヶ月から保育園に預けてて2年小規模に通ってました。1年担任してくれた先生が退職されるとき、手紙と子供が書いた絵とクッキー渡しましたよ。周りの保護者もなにか渡してました。息子が大好きな先生で先生のおかげで保育園に慣れて信頼もしてたので最後の日私が泣いてしまいました😞息子は2歳ちょっとだったのであまりわかってなかったですが💦でも今でもその担任の先生のことが大好きですよ☺️
ママリ
ご回答頂きありがとうございます!
子供が書いた絵も良いですね💓
ぜひ参考にさせて頂きます♪
1年担任してくださった先生とのお別れは寂しいですよね😢
進級後のクラスでも担任してほしいな〜なんて思っていたところでしたので😢💦