
赤ちゃんが1時間もたたないうちに母乳を欲しがる時、どう対応すべきか心配です。現在は1時間経っていなくても授乳していますが、正しい方法でしょうか?
生後3週間になります。
母乳をあげてもすぐにお腹が空くのか1時間もたたずにほしがります。そう言う時はどうするべきですか?
今は1時間経っていなくてもあげていますが、それでいいのかちょっと心配です。
- カスミ(4歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

りゅうた
母乳はどれだけあげても大丈夫ですよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
母乳だけで育てようと思っているのであれば、母乳をあげて、
混合やミルクも考えているのであれば
ミルクあげてみるとかですね😄
まだ新生児期ですし、間が開きすぎるより全然いいので
欲しがったらあげて大丈夫ですよ😊
-
カスミ
母乳で育てるつもりです😊
頻繁にあげることに不安を感じてしまっていたので、安心しました😊✨ありがとうございます。- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
母乳でしたら頻回授乳した方が出る量も増えていくのでその方が望ましいです😊
大変だと思いますが、頑張ってください✨- 3月4日

かなやんまま
私も初めこんなに頻繁にあげていいのか?と思ってましたが、欲しがるたびにあげてました!
-
カスミ
今日から泣いたら気にぜずあげてみます😊✨
ありがとうございました😊- 3月4日

退会ユーザー
うちの子もそうでした!完母なら赤ちゃんが、泣くたび、欲しがる度にあげていいからと産院で言われてたので1時間経ってなくてもあげてました!特にうちの子は少し飲むと吸い疲れてやめちゃって少し経ったらまた飲む!って、感じでした😅女の子はすぐ吸い疲れちゃってあんまり一回で飲めなくて回数増えちゃうこともあるよーって母乳外来行ったときに助産師さんに言われましたしカスミさんのお子さんも一回で吸いきれてないのかもですね😳🙌
-
カスミ
病院では色々教えて頂いていましたが、自宅に帰るとこれでいいのかと不安が込み上げてきて、こんなに飲ませて大丈夫なのか不安でした😊✨
質問させて頂いて、少し心配事が解決しました✨ありがとうございました😊- 3月4日

も
そのぐらいの時は1時間おきでもそれ未満でも、おっぱいあげてましたよ☺
母乳があまり出ていなかったり、赤ちゃんが上手に吸えてなかったりであまり量飲めてないんじゃ?って感じだったので、全然あげてました☺✨
-
カスミ
そうなんですね😊❗️❗️
確かにちゃんとおっぱいが出ているか分からないので、長時間くわえさせてはいますが、全然泣き止まなくて困ってました😭泣いたらその都度あげてみます✨ありがとうございました😊- 3月4日
カスミ
分かりました✨
ありがとうございます^_^