
コメント

sofa.
スリングではないのですがラクーナ本舗のダクーノを使用してました🙋♀️
抱っこしたまま座ってたりすると寝てくれて肩も太いし痛くなく装着も服を着るようで楽なのでオススメです☺️
sofa.
スリングではないのですがラクーナ本舗のダクーノを使用してました🙋♀️
抱っこしたまま座ってたりすると寝てくれて肩も太いし痛くなく装着も服を着るようで楽なのでオススメです☺️
「スリング」に関する質問
縦抱きでの寝かしつけに便利なものがあれば教えてください。 最近生後3ヶ月の娘が横抱きを嫌がるようになりました。 日中は抱っこでしか寝付かない&なかなか寝ないので、腕が限界です💦 抱っこ紐はヌナを持ってますが、装…
手作りスリングって危ないですか? 図書館でスリングの使い方・作り方の本を見掛けて、作りたいと思ったのですが、10年以上前に発売された本でした。 最近では、危ないからやらない方が良いでしょうか? リングは専用の…
生後1ヶ月から自宅で使う抱っこ紐についてアドバイスをください。 自宅は3階建の一軒家で、1階が寝室やお風呂、2階がリビングの間取りです。 1日に何度も赤ちゃんを連れて階段を上ったり下りたりすることを考えると、素…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あき
回答ありがとうございます!
利用期間 4か月(首すわり後)から3歳まで
※生後1か月ごろから使用する際は、必ず片手を赤ちゃんの頭に添えたスタイルで使用すること。
今調べたのですがこう書かれていて、sofa.さんは子供が何ヶ月頃から使っていました?
sofa.
産前におさがりとして頂いて手を支えれば新生児からいけるよと聞いてたので首の座った2ヶ月後半から使用してました☺️
私もおさがりとしてもう渡してしまったので使用期間としては2ヶ月後半~1歳までです🙆♀️