 
      
      妊娠後期でウォーターベッドの使用について不安があります。使用しても大丈夫でしょうか?体調や胎動に変化はありますか?
妊娠後期のウォーターベッド使用について!
現在29週の初産婦です。
ここ1週間で腰痛が悪化してしまい
寝返りも打てず家事も出来ず声も出ないくらいの
痛みになってしまいました。
近所にマタニティ整体をしてくれる
接骨院があり行ってみると
筋肉のコリが酷すぎると言われ
手で揉みほぐして貰いました。
今日2回目の通院に行くと
前回と同じように揉みほぐしてもらい
そのあとウォーターベッドに案内されました。
整体自体行くのが初めてで
無知な私が行けなかったのかもしれませんが
家に帰ってから
「そういえば妊娠後期のウォーターベッドって
使用してもいいのかな?」と疑問に思い
ネットで調べてみると
禁止事項などで妊婦は使用しないでと
書いてある所がありました。
何がダメでどう影響が出るのか
わからないので
控えた方がいいのか
このまま使用していいのかわからず…
ウォーターベッド使用してる時も
家に帰ってからも
いつも通り痛いくらい胎動もあるし
マタニティ整体を推してる接骨院なので
妊娠中使用してもいいのかは
知ってると思うのですが
少し不安になってしまいました💦
妊娠中使用してた方
何か問題が起きてしまった方
「妊娠中のウォーターベッド使用について」
何か詳しく分かる方がいらつしやいましたら
教えて欲しいです🙇♀️
- きー(5歳6ヶ月)
コメント
 
            yy
ウォーターベッドが悪いというよりも
過度なマッサージ等がよくないはずです😞!
 
            mama0-0
あたしも思います!ウォーターベッドがとゆうより、マッサージとかどうなのかな??あとウォーターベッドだと起きにくくて余計腰痛めそう(._."Ⅱ)あたしも腰痛で骨盤ベルト常に寝る時もしてるけど柔らかすぎるとこで寝たりしたら激痛です…
- 
                                    きー 湿布は種類によっては大丈夫と聞きましたがなんだか怖くて手技マッサージなら大丈夫かなぁと思いました😥 - 3月4日
 
- 
                                    mama0-0 湿布も種類によるんですね💦安定期になったらダメだよって言われてたような😂今度聞いてみます(*^^*)激痛ですけど頑張りましょ(^^*) - 3月4日
 
- 
                                    きー 私は母親学級で使っていい湿布がある事知りました!産後思いっきり自分の身体労りましょうね😂😂 - 3月5日
 
 
   
  
きー
長時間じゃなければ
いいんですかね…(><)