
コメント

しーちゃん
はじめまして!
会陰切開の時の縫う糸は、最近は溶ける糸を使っているからそのままで平気と言われていますが、私はとても痛くて退院の日に抜糸してもらいました!
ずっと痛いなんて辛すぎますね(>.<)
糸は溶けたのでしょうか?残ってて擦れて痛いようであれば、抜糸してもらってもいいのでは?
熱は無いですか?大丈夫だとは思いますが、傷が感染して痛くなってたら辛いですね(>.<)

みるみる
えっと、溶ける糸か抜糸する糸かで全然違いますよ(*^^*)
両方経験しましたが、抜糸する糸は抜糸したら格段に痛くなくなります(*^^*)
溶ける糸の方は1ヶ月過ぎても痛かったです( ;∀;)
なので今回はすべて抜糸してもらいました(^-^)
-
hiromi💞
みなさん抜糸されるんですね!
参考になります、ありがとうございます!- 5月25日

ペコ
私は溶ける糸でしたが、1ヶ月半くらいまでずっと痛みがありましたσ(^_^;)
検診の時も回復してますね。としか言われないので、処方されてロキソニンがなくなり市販でも購入して痛みを逃がしてましたね。
切開時裂けたりしましたか?私は裂けてしまったので治るのにも時間がかかったように思えます*
-
hiromi💞
化膿はされてなかったですか?
多分切開の時は避けていないと思います(;_;)
なるほど、傷によっては時間がかかる場合もあるんですね😭- 5月25日
-
ペコ
化膿はしていませんでした*少し出血をしていたくらいです
飲み薬も効かないかんじですかね(>_<)私は6時間置きに服用していい痛み止めを時間がくるたびに飲んでいました💦
辛いですよね。。早く完治しますよーに*- 5月25日
hiromi💞
私も溶ける糸でした!抜糸してくれるんですね!!
触った感じではもう溶けているようです😢
まだ傷がくっ付いていないような感覚で毎日苦痛です、