グリルフライパンを使ったことがある方はいらっしゃいますか?グリルを設置するか迷っており、掃除や臭いが気になります。焼き具合について教えていただけると助かります。
魚を焼くグリルフライパン使っている人いませんか?
マイホーム検討中で、グリルをつけるか迷っています。
正直、グリルあると掃除も大変だし、臭いも残るし、面倒な事ばかりで現時点でも焼き魚っはほとんどしません😅
グリルフライパンをさっき知って、焼き具合などどうなのか気になっています!
もし、あまり変わらないのであればグリル部分を収納にしてしまおうかと思っています。
使い勝手など教えて頂けるとありがたいです!
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
mimi
賃貸に住んでるときはグリルがついてなかったので、フライパンタイプを使用していました。新居に引っ越してグリルを使用してみて、やはり焼き上がりが全然違います😍私はグリルつけて良かったです♥️
退会ユーザー
グリルパン使ってましたが安いの買ったせいかすぐ焦げ付きやすくなって結果もう使ってません笑
でもそんなに魚焼かないならグリルなくてもいいような気もします!普通のフライパンにクッキングシートひいてその上で魚焼いたらすごく綺麗に焼けますよ!!普通に美味しいです!
-
退会ユーザー
こんな感じです笑
ちなみにお鍋する時の鍋でも全然出来ます笑- 3月3日
コナン
うちは建売なので
元々ついてますが
今の賃貸でもついてますが
全く使ってません!
オーブンレンジの機能で
焼き魚はしてます😂
退会ユーザー
ウチはグリルつけましたが、魚はフライパンで焼いてます🐟
グリルでは主にパンのトーストや買ってきた惣菜、揚げ物の温め直し、グラタン作ったりしてます😊
オーブントースターの代わりに使ってますよ😊
はじめてのママリ🔰
コメント遅くなり申し訳ありません!
そしてコメントありがとうございます!
家庭によっての問題なのだと気がつきました😅
とても参考になったので感謝致します!ι(`・-・´)/
mimi
グリルにもよるかもしれないですが…うちのは、グレードを少し上げたこともあってか、洗うのもそんなに大変さを感じないです🙋