※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ないみい
子育て・グッズ

娘が幼稚園に行かず1年間家で過ごすことになりました。その間に何を教えたらいいでしょうか?入園後の準備についてもアドバイスをお願いします。

3歳になったばかりの娘なのですが
2年保育の幼稚園に通うので
あとまるまる1年間家でみます。
保育園にも行っていません。

それをふまえてアドバイスをいただきたいのですが
この1年、自宅で何か教えておいた方がいい事ってありますか?
また何が出来る様になっていれば入園後、
スムーズに園生活が送れるでしょうか?
とりあえずこの夏、おむつ卒業が1番の目標なのですが
他に平仮名や数字など、読み書きとか少しでも
できるようになっておいた方がいいのでしょうか?

折り紙やお絵かきなどの指先を使う遊びや
おままごとやお人形を使うごっこ遊び
歌やダンスも大好きな娘です。
もちろん外で遊ぶのも大好きです。

コメント

はじめてのママリ🔰

着替えや箸が使えたり、ハサミやペンの持ち方なども出来たほうが良いと思います🙆