コメント
退会ユーザー
私は先月同じように安静にと言われましたが、2人の子供を家で見ているため、安静にできず流産してしまいました💦今思い返すと義実家などにもっと頼ったりすれば良かったと思ってます😥なので、もし頼れる人がいれば頼った方がいいと思います‼︎
全然アドバイスになりませんが、えりすさんの出血が止まりますように🥺赤ちゃんが元気でありますように😖
退会ユーザー
私は先月同じように安静にと言われましたが、2人の子供を家で見ているため、安静にできず流産してしまいました💦今思い返すと義実家などにもっと頼ったりすれば良かったと思ってます😥なので、もし頼れる人がいれば頼った方がいいと思います‼︎
全然アドバイスになりませんが、えりすさんの出血が止まりますように🥺赤ちゃんが元気でありますように😖
「胎嚢」に関する質問
最終生理開始日が10月5日で 仲良し日が27日で高温期に入ったのが29なので、多分排卵日が28日だと思います… 11月10日に検査薬うっすら陽性反応あり、今日22日に初受診してきました👏 予想では6週6日だったんです…
今日5w5dで胎嚢確認の日でした。 結果としては胎嚢は確認できて、大きさは2.3センチ hcgは18000くらい でした。 ただ胎芽は確認できませんでした。 1人目の時は5w2dで胎芽まで確認できていたのに、今回できなくて不安です…
5w0dで胎嚢5.2mmでした。小さいのが不安です。 先生からは何も言われず、2週間後に心拍確認するねーと言われました。4w前半の時、子宮が大きくなってるんだろうなという下腹部痛がありましたが、現在はあまり無いです。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
えりす
ありがとうございます😊
せっかくご意見頂いたのに私も流産してしまいました😢
どちらの実家も遠いので頼めないのですが、せめて旦那に相談すべきだったと反省しています💦
退会ユーザー
お身体も精神的にもお辛い時期にお返事をいただきすみません💦お辛いですよね😖
上の子がいる妊娠ってなかなか難しいですね😢私も気持ち的にはまだ辛いですが、昨日流産後初の生理がきました‼︎身体は徐々に回復してるんだなって思いました🤔
えりすさんもお辛い時期かと思いますが、くれぐれもお身体大切にしてくださいね☺️✨私たちのもとにまた赤ちゃん来てくれますように⭐️