※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

4月から保育園で生活習慣を戻さないと困ります。最近は夜遅く寝て朝遅く起きることが多く、夜泣きが改善されているので、朝まで寝かせてしまっています。

4月から保育園なのですが、
はやく生活習慣戻さないとやばいですよね💦

最近は、
夜は10時から11時に寝て
朝は9時から10時の間に起きることが多いです💦

夜泣きがすごかった子なので、
最近寝てくれるのが嬉しくて
そして私も寝れるので
起きるまで寝させてしまってます💦

はやく生活習慣戻さないと
4月から困りますよねー💦💦

コメント

ママリ

それ、思います!
どうやって整えていこうかって感じです😂😂

  • y

    y

    やっぱり今から整えた方がいいみたいですね🤦‍♀️💦

    頑張りましょう😭😭

    • 3月3日
あさ

さすがに、その時間からいきなり変えるのは難しいですよね💦
うちは去年0歳クラスで入園しましたが、3月は朝7時に起こすようにしてました!
何時から預けるかによりますが、3月中の期間で徐々に早い時間に変えていった方が良いと思います!

  • y

    y

    そうですよね😭💦

    徐々に1時間ずつでも早く起こさせるようにします!

    ありがとうございます💦

    • 3月3日
あお

朝少しずつ早めに起こしてあげれば
夜ももう少しはやく寝てくれるのかな?
って思いました☺️

うちの下の子も4月から保育園ですが
お兄ちゃんと同じリズムです!
夜は8時頃に寝て朝は6時7時に起きます😃

  • y

    y

    夜が旦那さんが帰ってくるのが遅くていつも寝る時間が遅くなっちゃいます😭💦

    少しずつ朝早く起こすようにしてみます!

    アドバイスありがとうございます💦💦

    • 3月3日
もち

娘も保育所入る前はそんな感じでしたが、行き出したら疲れるのか早寝早起きになりましたよ!