
生後2ヵ月の赤ちゃんの予防接種について、4種類全てを1日で受けることに不安があります。一気に受けるのは残酷でしょうか?副作用や症状について教えてほしいです。通常は何回かに分けて接種するものでしょうか?
生後2ヵ月の赤ちゃんの予防接種について。
コロナが怖いので、外出を控えたく
下記の4種類全てを1日で受けさせる予定です。
・B型肝炎
・ヒブ感染症
・肺炎球菌
・ロタウイルス
4種類全て1日でって、残酷ですかね?😅
4種類一気に受けさせ方いらっしゃいますか?
また、予防接種の後の副作用?として
どのような症状がありましたか?
普通は何回かに分けて接種するものですか?
初めてなので分からないことだらけで、
教えていただけると嬉しいです🙇♂️
- トンカチ(5歳1ヶ月)
コメント

ゆーみん
かかりつけのクリニックの予防接種のスケジュール表では、初回の接種内容がトンカチさんが記載している4種類を同時に接種する形となっていました。
そのため息子も2ヶ月の時に4種類まとめて接種しましたが、特に副作用などなく経過しました!

ゆう
うちはかかりつけの小児科が複数接種推奨しているので、いつも打てるだけ打ってます💉
特に問題ないので大丈夫ですよ🙆♀️
-
トンカチ
打てるだけ打つ方がやっぱり良いですよね‼️不安だったのですが、そう聞いて安心しました☺️
- 3月3日

退会ユーザー
上の時も下も一気です。
どうせ痛いなら一日で済ませた方がいいかなと😅
-
トンカチ
やっぱりそうですよね😅私もどうせ痛いなら一日で済ませたいです😄
- 3月3日

みょうが
毎回3〜4本打ったので大丈夫だと思いますよー!
副作用はうちの子少し便がゆるくなりました。
-
トンカチ
なるほど!!便がゆるくなることもあるんですね🤔
- 3月3日

ラテ
私の娘も4種類いっきにやりました🙆♀️
副作用も気にしてましたが何もありませんでした!
-
トンカチ
やっぱり皆さんいっきに接種させてるようで、安心しました😄‼️
- 3月3日

ツバメ
4種類一気です
副反応としては発熱が主にあります
肺炎球菌が発熱しやすい印象です
うちの子も接種当日 38℃後半の熱が出ましたが
翌日には下がりました
まぁ一個ずつ打っても同時接種しても
副反応の出やすさは一緒だと思うので
-
トンカチ
副作用で発熱することがあるんですね🤔翌日に下がったなら安心です!!
同日接種にして正解です、よかったです!- 3月3日

みい
うちもまとめて打ってました!お医者さんもどちらでもいいと選択できるようにしてくださりましたよ😊
一本ずつ打つと7日〜4週間開けて次になるので、毎週のように病院に行くことになる&免疫がつくのに時間がかかると思います。予防のために打つので、はやく免疫をつけてあげたいと思って同時接種にしました🙆🏻♀️
副作用は出たことがないですが、発熱する子もいるようです。複数本打ったから副作用が変化するなどはないと発表されていますよ。
予防接種の次の日は家でまったり子どもの様子を見ながら過ごしてました!
-
トンカチ
へー!!1本ずつだと期間あけないといけないんですね!!
それなら一回でまとめた方が良いですね☺️!!
たしかに早めに免疫つけてあげた方が安心安全ですよね‼️
私も予防接種した翌日までは、娘とまったりと過ごしたいと思います😄- 3月3日

はな
私の周りは一気にやる人が圧倒的に多いです🤔✨うちの子もそうでしたが、副反応は特に無かったです!生後3ヶ月の5種類一気でも大丈夫でした!
ただ接種の翌日に発熱する子はかなり多いみたいですね。その翌日までに下がれば心配ないみたいです😊
-
トンカチ
やっぱり皆さん一気に接種する方が多いですね😄!!安心しました!!
発熱する子も多いんですね💦翌日まではゆっくりと過ごしたいと思います☺️- 3月3日

ゆきんこ
私の娘の時は全部1日で済ませてました。通ってる小児科も一気に複数のワクチン摂取を推奨してましたよ。いつだったかの時は6個ぐらい同時接種しました。
何回かに分けてワクチンする分病院に通う回数も増えると思うので病気もらっちゃうリスクも増えるし、一回で全部終わらせてしまった方がいい気がします😄あくまでも私の意見ですが
-
トンカチ
やっぱり同日接種がオススメなんですね!!それにしても6個同日接種はすごいですね‼️強いお子さんですね✨
確かに何回も病院に通うのも大変だし、痛いのは一回で終わらせたい派なので、同日接種にして良かったです☺️ありがとうございました- 3月3日

れあまま
上の子の時から同時接種してます。
1回で済むので何度も連れて行く負担も減りますし今は結構同時接種多いと思いすよ😊
-
トンカチ
皆さんも同時接種している方多くて安心しました😄一回でやっぱり終わらせた方が良いですよね☺️
- 3月3日

よっぴー
受けさせましたよ〜!! 上の子も4種同時しました😆
2ヶ月の時は副作用なかったですが、3ヶ月の時は発熱がありました😭上記の予防接種に四種混合が入ります!なので、五つ同時になります😱

s
うちも4種類やりましたよ。
でもロタは確か経口ワクチンでした。なので注射は3本だった記憶が。

え
うちも上の子の時は打てるだけ一気にやってましたよ〰
でもロタは上の方が言ってるように経口ワクチンなので別で、しかも4週あけなくちゃいけないので3種やってから一週間後ロタという流れでしましたよ☺

くまこ✳︎
昨日2ヶ月の予防接種受けてきました。4種類同時接種しましたよー。
ロタは飲むタイプなので、注射3本とロタの経口摂取で4種類です。
昨日の夜から副反応で少し熱が高いですが、機嫌は良いし母乳の飲みもいつもと変わらないので様子見中です。
トンカチ
コメントありがとうございます❣️同日接種で良かったです😄!!安心しましたー‼️