※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
琉眞ママ
子育て・グッズ

離乳食を始める前に果汁を与える時期と果物について教えてください。

4ヶ月の息子を育てている母です。
離乳食を始める前に果汁などを与えますよね?
みなさんはいつぐらいから、またどんな果物を与えていましたか?

コメント

まうたん

今は離乳食前に果汁を与えるのは主流じゃないですよ
10倍粥から始めたら大丈夫です☻

deleted user

離乳食前に果汁を与えるのは昔の話で今は推奨されていません。
母乳かミルクで大丈夫ですよ( ^ω^ )

deleted user

一昔前は湯冷ましだったり、果汁だったりと与えてたみたいですが、最近は離乳食始める前に果汁を与えるなどの指導はないですよ😊離乳食教室で言ってました。
離乳食初期の頃は基本母乳やミルクで水分補給問題ないし、それ以外で飲ませるなら白湯や麦茶で大丈夫ですよ😊

はるりん☆

昔は果汁から始めたみたいですけど、今は10倍粥から始めるよう離乳食講座で教わりました❗😄
5~6ヶ月ぐらいからスタートみたいですね✨😊

ぷるるっとな

今は離乳食前にあげる必要はないとされてますよ。
離乳食始めて炭水化物→野菜類→タンパク質と一通りあげ終わる頃(5ヶ月から離乳食を開始して6ヶ月くらい)にあげましたよ😃その時はりんごやみかんをあげてました(*^^*)

m ♡

みなさんのコメント見てびっくりです
あげる必要ないの知らなかったです(-.-;)
義母が4ヶ月頃からりんごの果汁1ヶ月に2回ほどあげてました!
本人もりんご果汁が好きみたいでめっちゃ飲んでました(*˙˘˙*)!
少しうんちが暗い色になります( ¨̮ )

deleted user

果汁などの甘いものを離乳食舞えに与えてしまうと離乳食食べないらしいと聞いたので与えてませんよ!
自分の親世代は果汁与えてたみたいですね(´v`)

琉眞ママ

みなさんお返事ありがとうございます。
そうなんですね。
それは一昔前の話なんですね!笑