
仕事ができない自分に同感したい。仕事が遅くてミスもすると悪目立ち。上司に注意され、周りがテキパキ仕事しているのが羨ましい。
自分って仕事できないな…と思う方いますか😢?
アドバイスが欲しい訳ではなくて、同感したいだけです…すみません。
仕事が遅いのとミスをたまにしてしまうから、悪目立ちしている気がします。
この前、仕事がやりづらいので上司にこうしていいですか?と聞いたら、「いいけど、そんなことより仕掛かり早く減らしてよ!」とみんなの前で大きな声で言われたり、朝礼でも「○○さんは大丈夫?」と私だけ名指しで言われたり、あー、私のこと嫌いなんだなぁと居づらくなってしまいました。
みんなテキパキ仕事できて羨ましいです😢
- やおなみ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もう今は退職してますが役職者で指導もしてました。そういう気持ちを汲むことができない、イライラする人に対して気を落とす必要はないです。まず相手のせいにするのではなく、自分の指導がおかしくないか?どうアドバイスしたらやりやすくなるか?など考えるのが普通です。
必ず自分に合う人、仕事があるので辛かったら次に行くのもアリだと思います🙆

うっちゃん
私も、ノロマでドジな性格なので仕事出来ない人です😅
周りがサクサク仕事をこなしてたり褒められてるのをみると、どんどん落ち込んで暫く引きずって余計に失敗続くし💦
でもほんと仕事って人間関係がモノを言うし、相性が悪いとモチベも下がりますよね〜😵
いまの職場は同期が同じような感じなのでお互いに助け合ってて、最近産休明けで帰ってきた上司が同じ子持ちなので、色々話を聞いて寄り添ってくれるので、仕事が楽しくなりました‼️
私は要領が良くないので、始める前にやることリスト(時間も)を書いてチェックしていくようにしました🥰
-
やおなみ
コメントありがとうございます!
上司がそんな感じだと、やりやすいですね😊
私の上司は、お気に入りの人には○○ちゃ〜んとか呼んだりして態度が全然違うのでもう喋りたくないです😣
でも私に対してキツくなったのは仕事が遅いのが原因だと思うので、要領良くしていきたいです!- 3月3日

他力本願
今は調剤薬局事務(契約社員)をしていますが、以前は販売(正社員)の仕事をしていました😊
つくづく自分には事務が向いていないなと思いながら、かれこれ5年も事務してます😂テキパキできないくせにミスも多くてホントごめんなさいって毎日思ってます😂
薬局長からは「いずれ正社員になってほしいからもう少し勉強して」みたいなことを遠回しに言われます😂
でも勉強する気ないので、近いうちに転職するつもりです😂正社員になったら、たしかに給料は増えるけど異動させられたり残業したりしますからねー😇
すみません、質問の答えになっていませんね😭ただの職場の愚痴を言いたい人になってしまいました💦
-
やおなみ
コメントありがとうございます!
私も前はなんだかんだ言いつつ仕事してたんですけど、転職してから毎日辞めたくて仕方ないです😔
職場の愚痴でも全然大丈夫です😊
ずっとやっていきたい!と思える仕事と出会えるといいですよね✨- 3月4日

ままちゃん
もうめちゃくちゃ気持ちわかりますよ😭
私なんて大した仕事量抱えてないはずなのに少しでも仕事が集中すると頭がパニックになっちゃいます💦
自分の悪い点わかってるはずなのにいつまでたっても改善できなくて病気かな?😂と思っちゃいます💦
-
やおなみ
コメントありがとうございます!
返信削除してしまいました💦
私も前工程からの仕掛かりがたくさんあると焦ってしまいます💦他の人ならもっと早く次に流せるのかな…とか😣
私もミスをした時今度は気をつけよう!と思ってるのに、似たようなことをしてしまい、なんでまたやっちゃうの⁉︎と自分がイヤになります😫
もっと余裕を持って仕事出来るといいですよね✨- 3月4日
はじめてのママリ🔰
ちなみに私も違う職場ではきつく当たられたり、覚えが遅い!と怒られたりしてました😣
やおなみ
コメントありがとうございます!
♪さんの言葉で少しラクになりました😢毎日上司が嫌だなーと思いながら仕事してるので、いつか辞めてしまうかもしれません😣
怒られるのは嫌ですよね😔