
妊娠7ヶ月で息苦しさや動悸、指の浮腫みがあり、朝が辛いです。同じ時期の経験を教えてください。心配です。
今7ヶ月なんですが、息苦しかったり動悸したりします。
あと、指の浮腫もあります。
朝起きた時が1番、いたたたた💦ってなります。
皆さんの7ヶ月の時ってどうでしたか?
色々心配になります🤦♀️
- ままりん(3歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

たむむ
私の場合ですが、息苦しい動悸は貧血でした💦病院で鉄剤貰いました!

つくし
妊娠中は赤ちゃんがいるから、どうしても息苦しさはありました。動悸も動けばありました。ただ、浮腫はもう少ししてから出た感じです。
血圧どうですか?
-
ままりん
血圧も先月までは正常だと言われてます。
今週、健診あるので色々相談してみようと思ってるのですが、私も調べてると浮腫が出るのは早すぎるのかな??と思ってて😞- 3月2日

はじめてのママリ🔰
脳貧血?で、よく失神してました(笑)
体も、顔のむくみもヤバくて、二重は消えるし、まんじゅうより丸かったです🤦🏻
-
ままりん
脳貧血?!
それはどうしてなるのですか?
すみません、無知なので教えて頂きたいです🙏- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
私はそれで大きな病院で検査をしたのですが、急に立ったり、座ったりすると脳の血管が圧迫されるのか?フラフラして失神するそうです💦
自分ではそんな急いでるつもりはなかったのですが、更にゆっくり行動しなさい!と言われました😂- 3月2日
-
ままりん
そうなんですか💦
教えていただきありがとうございます🙇
私もつい妊娠前と同じように行動することがあるので気をつけないと💦- 3月2日
ままりん
貧血ですか💦
今週、健診なので先生に相談してみます🙏🏻