※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゆ
子育て・グッズ

生後16日の娘が怖い夢で泣き出し、抱っこすると安心して眠るが、最近何度か同じことがあり、ストレスや関係が気になる。健診で相談する予定。同じ経験の方のアドバイスが欲しい。

最近、生後16日の娘が突然泣き出します。
それまで静かに、気持ちよさそうに寝ていたのに
怖い夢を見たのかぎゃーーって大声で泣きます。
怖い夢みたのー??大丈夫だよ、って声をかけ
抱っこすると安心してまた眠り始めますが、、
最近寝ている時に何回かこういった事があるので
少し気になってます😭🌀
先週はこういったこと、ありませんでした。
私は今、里帰り中で人手もあるので、起きてる時など
不快な事があって長泣きはさせてないつもりですが
何かストレスとか関係あるんでしょうか?😔
健診の時相談はしようと思いますが、
それまでまだ期間があるので、、、
同じような経験された方いたら、詳細など教えて
頂けると嬉しいです👶💓

コメント

deleted user

自分のモロー反射にびっくりして起きてギャン泣きしてました😅
モロー反射がなくなれば収まるかと思います。

なにかあるじゃないかとびっくりしますよね😭💦

みやび

母親の匂いを探してるそうですよ!なので枕元になにか置いてあげるといいかもです!

すみっコでくらしたい

泣き叫んでいても寝言泣きの時ありました。
5分くらい様子みて泣き止むこともあります。