※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあち
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まないので困っています。皆さんは入院中の赤ちゃんとの生活はどうでしたか?

3/1 AM2:22に無事娘を出産しました👶
今日から母子同室で可愛い顔をずっと見られる〜と楽しみにしていました☺
昨日は大人しかった我が子ですが…
生命力がみなぎってきたのか泣きまくりです!
抱っこをやめてベッドに寝かすと泣きわめく!!
また抱っこして泣き止んだのにまた泣く!!
ゆらゆらして泣き止む!!
→振り出しに戻る!!
のループです😂😭😭
背中スイッチですかね〜??

皆さん、入院中の赤ちゃんとの生活はどんな感じでしたか??

コメント

りっか❤︎

わたしもそんな感じでした😭
とにかく昼夜逆転で、日中は心配になるくらい寝てたのに夜中は泣いてばっかりで、しまいに見かねた看護師さんが預かってくれました!大変ですが可愛くてたまりませんよね!あの頃は大変だったなとかたまに思い出して懐かしくなります🥺

  • まあち

    まあち

    寝てくれる時間があると聞いて安心しました😂
    さっき助産師さんが来てくれて、昼いっぱい泣いたら夜寝てくれるよー(^ω^)と言ってくれたので期待してます(・_・、)
    そうなんです!可愛いんです😭
    頑張って天使ちゃんのお世話します👶

    • 3月2日
み

日中寝るのに夜中ぶっ通しでそのループでした😂
見かねた助産師さんが毎日夜中に新生児室で預かってくれてました(笑)

  • まあち

    まあち

    やっぱりループしますよね😭
    私も体力とメンタルの限界が来たら預かってもらいます!
    逃げ道はいっぱい用意しておかないとですね(^ω^)

    • 3月2日
かさめる

おめでとうございます😍

うちは上の子は飲んだら寝て、次の授乳時間になかなか起きてくれなくてオロオロしてました🤔

下の子は飲んでも寝ずに機嫌よく起きてて、でもおろすと泣くのでおろせないしで困ってました😂

  • まあち

    まあち

    ありがとうございます♡
    羨ましいですが、それはそれで心配ですよね😅

    まさか生後1日で赤ちゃん抱えてごはん食べることになるとは思ってもみませんでした😅

    でもこの重みですら愛おしいですね☺

    • 3月2日
vermouth

まさにうちの子かと思いました!うちも1日の朝出産して昨日から母子同室がスタートしましたが、あまりに泣き続けて寝ないので見かねて預かってくれて夜は1人でぐっすりでした(´•ω•̥`)

でも、せっかくの母子同室なのに子供とこんなに離れてていいのかとかどうしたらぐっすり寝てくれるのかとか不安になりますよね😂

  • まあち

    まあち

    私も同じ状況にびっくりしました😱!!
    昼こんだけ泣いてたら夜寝るよ〜と言われましたが、結局14時〜翌朝7時まで抱っこし続け諦めました!\(^o^)/

    オムツ替えてミルクあげてさえいればいいかなと思いますし、新生児の泣き声の声量なんて全然我慢出来ますが、アパートなのでそうもいかなくて不安です😭
    退院後はずっと一緒なので今だけでもゆっくりしておきましょう!!

    • 3月3日
  • vermouth

    vermouth

    うちのこあまりに泣いた時哺乳瓶の乳首をおしゃぶりがわりにくわえさせておくといいよと言われて実践してみたら本当に泣き止んでくれて寝てくれました😳✨

    助産師さんや産院によっておしゃぶりとかって考え方があると思いますが1度聞いてみてもいいかもですね!!
    おっぱい出てくれば吸わせておけば寝たりするみたいですし頑張りましょうね❤️

    • 3月4日
  • まあち

    まあち

    そんな方法があるんですね😲
    確かにミルクを飲んでいる時は泣きやみますもんね!

    この数日で私に2回目の限界が来てしまったので今日は預かってもらうことにしました。
    おっぱいはまだ完全に開通していなくて、張りがひどくて搾乳も大変ですね💦
    でも娘はとっても可愛いです︎💕︎

    市の産後ケアがあるみたいなので、必要なら利用も検討しようかと思います!
    心強いアドバイス、ありがとうございます!!

    • 3月4日