
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは5月下旬で半袖にカーディガンでした!

kihoflower
私も6月出産予定です!
私は半袖にする予定です!
一人目の時は9月でしたが、まだまだ残暑残る暑い日が続いているのに、病室がすごい暖房かけてて、、、
長袖パジャマで汗だくになって授乳してました( ; ; )
お部屋は赤ちゃんに合わせて暖かくするみたいだったので、
今回は半袖でバッチリ対策する予定です!
-
にしむ
週数近いですね!
1人目は3月だったので長袖だったんですが、6月といっても下旬はもう夏だよなぁと思い、半袖なら買わないといけないなぁと思いまして😅
お部屋は赤ちゃんに合わせることをすっかり忘れてました💦- 3月2日

りんご
まさに6月下旬に出産しました!半袖を着ていましたよ!
-
にしむ
梅雨で微妙かなぁとか思ってましたが6月下旬ってもう夏ですもんね!
- 3月2日
-
りんご
写真見たら会いに来てくれた人もみんな半袖着てました!!
- 3月2日

ゆ
娘を6月に出産しました!
半袖にして長袖のカーディガンも用意しました😌
結構着る場面があったのでカーディガンあってよかったです!
-
にしむ
カーディガン必須ですね!
羽織りもので調整する感じですかね☺️- 3月2日

やまーん
6月に出産しました。
半袖にパーカー着てました😁
-
にしむ
羽織るもので調整するのがベストそうですね☺️
- 3月2日

退会ユーザー
5/26出産で 半袖でした!
結構暑かったですよ 💦
-
にしむ
5月で半袖なら6月なんて長袖着てたら汗だくですね💦
- 3月2日

ぽん
半袖用意する予定です!
1人目4月でしたが、赤ちゃんのために部屋は暖かめに温度設定されてて、4月でも暑かったので😅
-
にしむ
週数近いですね!そして上の子も!
私は1人目3月で長袖を着てたので、半袖なら買い足さないといけないなぁと思って😅
赤ちゃんに合わせて部屋は暖かめ設定ということを完全に忘れてました💦- 3月2日
にしむ
カーディガンで調整が無難ですかね☺️