
コメント

ままりちゃん
わたしの場合5wで子供達どちらも胎嚢の確認ができ、そのあと心肺確認しました。
わたしの場合は排卵の把握を完璧にしてたのでwの日数の把握を知ってたので予定通りに済みました。エコー写真が数多く欲しいのでが理由です
ままりちゃん
わたしの場合5wで子供達どちらも胎嚢の確認ができ、そのあと心肺確認しました。
わたしの場合は排卵の把握を完璧にしてたのでwの日数の把握を知ってたので予定通りに済みました。エコー写真が数多く欲しいのでが理由です
「第二子」に関する質問
心が狭いかもしれませんが、ママ友への愚痴を聞いてください😹 私はもうすぐ計画普通分娩を控えています。 ママ友も半年違いくらいで出産予定の妊婦さんです。 お互い今回が第二子で、第一子の学年でいうとうちの子がひ…
3学年差でお子さんがいらっしゃる方、 よかったこと、逆に大変だったことを教えてください🙇♀️ 第二子を2学年差で検討しているのですが、 第一子が早生まれのため、仕事復帰などを考えると ちょっと難しいかもしれなく……
妊婦健診で赤ちゃん大きめだね、と言われていたママさんいらっしゃいますか😣? お子さんが何週の時にどのくらいの大きさでお生まれになったか教えていただきたいです🥺 実際エコーで計測した通り大きめでしたか?小さめで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままりちゃん
なので二人目も迷いなく5wで胎嚢の確認をしたかったので
ちなみに胎嚢の形男の場合は楕円で女の子の場合まんまるというジンクスがあります
ままりちゃん
息子は5w7mm
娘は5wで6.2mmと息子の方が大きかったです
りちゅー
胎嚢の形で性別が分かるジンクスがあるんですね😘
1人目時は知りませんでした😁私も次は女の子がいいので楽しみです。来週の5週後半くらいに胎嚢確認して見ます😝
ままりちゃん
思い出になるのでしっかり目で見て確認楽しんでください