
生後4ヶ月の息子が、最近になってミルクを飲むのが難しくなりました。一気に飲んでくれなくなり、口を離しながら飲むようになりました。原因がわからずストレスです。
生後4ヶ月の息子が
最近になってスムーズにミルクを飲んでくれません。
完ミなんですが、
以前までは口を離すことなく
一気にミルクを5分〜10分ほどで飲んでくれてました。
ですがここ数週間で
4時間、5時間の間隔があいても
最初は顔を勢いよくそむけて乳首を口から離します。
お腹が空いていてもです。
20分くらいおくと気分が乗ったのか
飲んでくれるのですがやはり3口くらい飲むと
一回ずつ口を離し休憩しながら飲み切ります。
無理やり離さないようにするとオェッとなります。
正直一気に飲んでほしく
なんで口を離しながら飲むようになったのか…
ちなみに乳首もミルクも変えて
様子をみたのですが変わりありませんでした。
ミルクの時間がストレスです…
- はじめてのママリ🔰
コメント

5人のまま
遊びのみですかね。

まっこ
遊び飲みしちゃってるんですかね…
うちも今4ヶ月で、たまに目が合うとニヤッとして舌でコロコロ転がしてなかなか飲まない事が多くなりました。
私であれば『飲まないとお腹すくよ…』とか言いながら乳首を口に入れ続けるので、そうするとまた飲み始めます。
でも主人や上の子たちがやってるときは『ダメ…飲んでくれない…』と諦めちゃって娘も飲まないまま終わってしまいます💧
今は1回にどれくらい飲んでますか?
1度に沢山飲ませようとしていて、それを飲み干すまでに時間がかかっているなら…
1度の量を減らして、それを頻回にしてみたらどうですかね?
1回を短時間にパッと飲める量にして、それをいつもの間隔より多くしてみるとか?
-
はじめてのママリ🔰
同じ月齢嬉しいです!
めげずにしぶとく飲ませ続けると飲んでくれますよね😂他の人は諦めちゃう感じ分かります😂
今は160mlを1日4〜5回って感じです!少ないですよね🧐
3ヶ月までは間隔が空かずに悩んでてやっと4時間のリズムがついてきたところだったのでどうしても頻回に戻したくなくて…😔全く飲まないわけじゃないので1時間かかってもぬるくなっても必ず飲み切るように飲ませちゃってます😱- 3月2日
-
まっこ
うちは飲ませ過ぎかもです…💦
200~220ml飲んでたからプクプクなんだな…(;´∀`)
リズムついてきての頻回は難しいですね💧
であれば量はそのままで頑張るのもありですが、どうにもイライラしてしまってダメなら…最終手段ですかね💧- 3月2日

ジゼル
遊び飲みですかね😅
うちの子もそうです
完ミで1日5、6回
130〜200ml飲みますが、途中で飲まなくなったりニコッとしたり
全部飲むのに1時間くらいいつもかかります
まぁうちは生まれた頃から一時間かかっていたので逆に一気に飲み干すとおお!となります🥰
うちの子は途中で二十分くらい休憩があるのでそしたらまたあげます😊

退会ユーザー
一気にほとんど飲む事もあればちょっとづつの時もあります😂
機嫌が悪くならないよう気長にやってます😌
場所を変えてみたりメリー見せたりしながら飲んでもらってます!!
大変ですが今だけ!と自分に言い聞かせてやってます😂
はじめてのママリ🔰
やっぱりこれが遊び飲みですかね…😅