新米ママが育児中で、友達との比較でストレスを感じています。異なる環境のママと話すことが精神的に安定するか悩んでいます。
やり場のない気持ちを愚痴らせてください~
現在0ヶ月の子をもつ新米ママです。親が共働きや毒親なこと等事情あり、里帰りせず自宅にて育児中です。周りの友達も最近出産ラッシュ中で同じくらいの月齢をもつ友達もいますが、地元から離れてくらしてるので気軽に会えません。
先日、同じく一歳近くのの子をもつ友達と電話したのですが友達の話を聞いてるとすごく恵まれてる環境にあるのに(毎日のように親兄弟が自宅にきてくれる)「三日も子どもと二人きりでいると息詰まる~」と言われました、、友人には全く悪気はないでしょうが、じゃあ0ヶ月からずっと一人で育児してる私はどうなるの!?と心のなかで突っ込みました。話をしても自分の育児がいかに大変かを語られ、でも私はわりと余裕でうまくやってるよ~(^^)みたいに語られ、いやいやそれ以上ないほど環境に恵まれてるからそりゃ余裕で育児できるでしょ…。とか、とにかく自分の境遇との差に敏感に反応してしまいました。
そもそも同じママでも境遇のちがう人とは話しない方が精神の安定のためでしょうかね…(^^;)
- さらさら♪(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
イライラするしないは個人差があるし貴女がイライラするならしばらくほっといたらどうですか?
ただでさえ不眠不休でボロボロなのにストレス増やされたらたまりませんよね(・・;)
退会ユーザー
私も地元から離れていて、知り合いなし、頼れる親や親戚なしです。ショッピングモールの赤ちゃん休憩室に行って同じくらいの月齢の赤ちゃんがいるママに話しかけてます
-
さらさら♪
そんなシチュエーションでお話することもあるんですね!! いいなぁ!!私も早く外に出たいです
- 5月25日
ゆきる
私も母親が認知症の祖母の介護や
母親が毒親なので自宅で産後を
過ごしました。
私は近くの助産院の助産師さんに
新生児期は色々と相談をしていました。ベテランで産後、不眠不休で
心身困憊した
私に優しい言葉をかけてもらい、
「これでいいんだ」と癒され、自分の気持ちを立て直すことができました。
さらさらさん♪も同じ境遇の友達と
話すより、市の保健師さんなどに
専門家の力を借りながら育児のストレスを発散させるのはいかがですか?
-
さらさら♪
プロはやはり慣れてらっしゃるので扱いが違いますよね。私もさっそくプロにお話聞いてもらえるよう頼んでおきます!!
- 5月25日
さらさら♪
そうなんです。相手には全く悪気はない感じで。それがしんどいです。しばらく放置しておきます