※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

保育園に持っていくバッグについて、現在はトートバッグを使用中。大きくなったらリュックを考えている。

保育園に毎日持っていくバッグについてです

オムツ、コップ、着替え、連絡ノート…くらいだと思うのですが
どのようなバッグを使っていますか?

もう少し大きくなったらリュックを買おうかと思うのですが
しばらくはトートバッグにしようかと考えてます

コメント

じゅえりー

2歳、3歳と大きくなっても、親に持たせる子は持たせるし、自分で持つ子は1歳でも持ってます😅
なので、本人、親、どちらでも持ちやすい物が良いかもしれません。

  • はち

    はち

    そうなんですね!
    トートバッグだと子どもは持ちにくいですかね…

    • 3月1日
  • じゅえりー

    じゅえりー

    我が家はトートもリュックもそれぞれ持っているのですが、
    女子達はトートバッグでも持ってます😉
    男子はどちらも持たない事が多々あります💧
    だからやはり、親が持ちやすい物が第一候補でしょうか😅笑

    • 3月1日
  • はち

    はち

    なるほど!そうなんですね!
    とりあえずとーとで探してみようと思います

    • 3月1日
ママリ

よくある通園バッグ使ってますが、オムツとかまとめて持って行く時は、意外とパンパンになります!

うちは手作りですが、同じくサイズのがバースデーとかにも沢山売ってました😊

  • はち

    はち

    ショルダーのやつでしょうか?
    お店に見に行くのがいいですかね?

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    トートです!
    適当にネットで今拾った画像ですが、レッスンバッグっていうみたいです🥰💕
    自分で持ってくれて、大きいバッグを一生懸命持ってる姿、可愛いですよ笑

    そろそろリュックにしたいんですが、コロナのせいで中々買いに行けずです😭

    • 3月1日
  • はち

    はち

    よく見かけるやつですね!
    見に行きたいですが…外に行くのも怖いですよね

    • 3月2日
deleted user

指定サイズのトートバッグで持って行ってます。
持っていくのは、オムツと連絡ノートと食事用エプロンだけなのでランチトートくらいのサイズです☺

  • はち

    はち

    指定があるんですね!
    何もないのでどうしたりいいか分からなくて…

    • 3月1日
ちゃろ

私はエコバッグを使っていました!
お昼寝のバスタオルや、おむつなども一緒に入れたかったので、大きめのバッグにしました。
保育園のママさんは、みなさんエコバッグか、布のトートを使っています😆

  • はち

    はち

    そうなんですね!
    エコバッグも沢山種類がありますもんね!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

うちはエルベシャプリエのトートにしてます。
独身時代ので
クタクタボロボロですが丈夫で雨の日も多少は防水になってるので
一年経ちますがまだ使っていこうかなと思います‥
金曜日や月曜日は荷物が多く雨の日考えたら便利です♪

  • はち

    はち

    荷物の量を考えたら大きめがいいのかな?って思いますよね

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    布団やシーツの持ち帰りないんですよね?
    あるとしたら金曜日月曜日はたいてい大荷物になりますしね👜
    ないなら羨ましいです😂😂

    • 3月2日
  • はち

    はち

    お布団持ち帰りあります!
    お布団はお布団用のバッグで大丈夫かなぁ?と思ってます

    • 3月2日