※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki#
子育て・グッズ

赤くなったおしりの原因は緑パンパースかどうか、紙おむつを変えるべきか悩んでいます。良い紙おむつやおしり拭きを教えてください。

生後22日の男の子育ててますが…うんちの回数が多くておしりが赤くなってます💦

緑パンパース使ってるんですがオムツ合わないから赤くなるとかありますか⁇

貰い物の緑パンパースが後1袋残ってますが…紙おむつ違うのに変えておしり良くなるなら変えようと思います。

使って良かった紙おむつ、おしり拭きあったら教えて下さい‼︎

コメント

deleted user

オムツが合わないとかもありますが、回数が多いと拭きすぎやお尻拭き種類によっても赤くなります(/ _ ; )

私は新生児用のグーンかメリーズ使ってました(^^)★
お尻拭きはムーニーです‼︎
同じく回数が多かったので時間に余裕がある時はお風呂で流してあげるか水コットンで優しくトントンしながら拭いてあげてました‼︎

  • yuki#

    yuki#

    授乳前後にうんちで3回オムツ替えることもあって…拭きすぎかな?とも思います💦

    おしり拭きはグーン使ってたんですけど…色んなメーカーも試してみます◡̈⃝︎⋆︎*
    同じメーカーでも種類が沢山あるので迷ってしまって(^^;;
    水コットンって何ですか⁇ コットンに水を含ませて拭くんですか?

    久しぶりの赤ちゃんなので戸惑ってました💦 回答ありがとうございます✧︎*。

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も拭きすぎで赤くなってしまったので申し訳ないことをしちゃったなと反省です。笑

    グーンも水分多いですよね♡

    はい、作り置きしておくと便利です‼︎
    タッパーやジップロックと水とコットンで作れます‼︎

    タッパーやジップロックに入る量のコットンを水で濡らし軽くギュッと絞ります。
    そのまま容器に入れて蓋をすればOKです‼︎

    はがせるコットンシートがいいと思います‼︎
    家用はタッパー 外出時は小さめのジップロックって分けるといいかもしれません(^^)★
    もし良かったら試してみて下さい๑╹◡╹)ノ"

    • 5月24日
  • yuki#

    yuki#

    お風呂で流せない時は水コットン良いですね♪
    早速水コットンやってみます‼︎
    教えて下さってありがとうございました(⑉︎• •⑉︎)♡︎

    • 5月24日
@

我が子も赤くなっている時期がありました!
頂き物のオムツをいろいろ試して、結局緑のパンパースに戻りました(笑)
おしりふきは赤ちゃん本舗の【水99% super】を使っています。
最後の1枚まで潤っているので、重宝しています♡

1ヶ月健診の時に助産師さんに相談したんですが、
お尻が荒れていたら、こすらずにポンポン拭く、もしくはゴシゴシ拭かずに小刻みに拭く

オムツを履かせる前に、ティッシュで湿っている部分を押さえて乾かす
(ベビーパウダー等は逆に荒れる原因になるそうです)

しばらく続けたらだいぶよくなりました♡

  • yuki#

    yuki#


    なるべく擦らないように優しく拭いてるつもりなんですけど…おしっこよりうんちが多くて( ・ ・̥ )
    拭き方変えたり、ティッシュは早速使ってみます‼︎

    赤ちゃん本舗は私の住んでる県には無いんです💦 最後の一枚まで潤ってるって良いですね♪

    早く良くなるように色々試してみます‼︎
    回答ありがとうございました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    • 5月24日
  • @

    @

    おしりふきはいつも楽天で買ってます♡
    よかったら見てみて下さい♡

    • 5月24日
  • yuki#

    yuki#

    楽天で買えるんですね( *˙0˙*)
    見てみます‼︎ ありがとうございます(⑉︎• •⑉︎)♡︎

    • 5月25日