※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

生後6ヶ月、7ヶ月の赤ちゃんの耳掃除について、週に一度の頻度で行っているが、耳垢が気になる。他の方はどのようにしているか教えてください。

生後6ヶ月、7ヶ月のお子様をお持ちの方に
質問なのですが子供の耳掃除はされてますか?
新生児の時産婦人科からベビーオイルのついた
綿棒でお風呂上がり掃除してあげてくださいと
言われていたのですがあんまりし過ぎも良くないかな?
と思い今は週一なのですが耳垢が気になります。
どうされてますか?

コメント

2児のママ🌈🧸

お風呂上がりに鼻掃除と一緒にしちゃってます😀

ぽよ

私もお風呂あがりに、鼻掃除と一緒にしてます☺️

なかじま

私もお風呂上がりの取れやすい時にやってましたが、自分でやると耳垢が中に入ってしまう場合があるそうなので、3ヶ月くらいに1回耳鼻科で耳掃除してもらった方がいいそうです。(大きい耳垢があったら自分で取っても大丈夫とのことです)
なのでそれからは自分でやらず、今度耳鼻科で耳掃除してもらう予定です!

はじめてのママリ🔰

耳鼻科の先生には、耳掃除は必要ないよ‼️ほっとけば出てくるからね‼️お風呂あがりにガーゼで水を拭いてあげるだけで大丈夫だよ‼️気になったら3ヶ月に1回くらい診せにおいで‼️あ、大人も一緒だよ‼️と言われたので、自分ではしてないです☺️本当にほっとくと耳垢が自然と外に出てくるので、そっと拭いてあげてます☺️

kakaka

娘が5ヶ月の時は耳痒がってそうだったので耳鼻科に連れてった時に
いじらず、また見せに来てくださいッて言われました!!
その時見てもらって特に異常はありませんでした。少し耳垢取ってもらって終了
なので3ヶ月に1回ペースで行くつもりです☺️