※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

5週目の妊娠で切迫流産と診断されました。上の子供がいるため安静が難しいです。経験者の方、どう安静に過ごしましたか?血の出方についても心配です。

上に子供がいる場合の切迫流産について

先日病院で診察してもらったところ、妊娠5週目で、切迫流産とのことでした。
昨日から少量ですが、茶色っぽい血?おりものが出ています。安静にとのことですが、上にまだ抱っこの子供がいる為、あまり安静にも出来ません…。
血?も少量ですが出ているし不安です😢上の子の時も切迫流産と診断されましたが、血は出ませんでした。
経験のある皆様、どう安静にされましたか?
また、人それぞれだとは思いますが、血が出てても大丈夫でしたか?

コメント

晴日ママ

今回5wで切迫流産と言われました
もう旦那に家事育児丸投げし
私は横になってました!

  • 晴日ママ

    晴日ママ

    先週やっと安静解除になりました!

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    頼れる旦那様で羨ましいです🥺
    私の旦那は無理そうです…
    実家に帰れるか相談します!

    • 3月1日
まぁこ

初期に出血がありなるべく寝たきりの絶対安静になりましたが娘は常に抱っこと構ってちゃんな子なので寝たきりにもなれず普通に動いてました😅
ご飯だけは主人にお願いしてたくらいです!
安静は難しいですよね😅

バンビ

ドバッと鮮血が出て
2〜3週間安静にって状態でした🤮
毎日通院だったんで、安静とは…って感じでしたけど😭😂

上の子は実母が来れない時は
テレビ頼りで、よく寝る子だったので長めにお昼寝したりしてました!

ご飯は実母が作って来てくれたり
旦那にお願いしたりで乗り切りました😭

たま

土曜日茶おりがでて、出血は流産の兆候だから安静にと言われて、土日はパパにすべてお願いし、横になってました。でも上には子供が乗ったりしますが笑

今日の夜から実家にお世話になってます。わたしはまだ育休中だし実家が近いので頼りまくってますが…
頼る人がいなかったらファミサポとかの活用になりますよね。あとは旦那に頑張ってもらうしか。。