※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

郡山市のすぎのこ保育園の雰囲気や先生方の接し方について教えてください。空きがあるようで検討中です。

福島県郡山市の、すぎのこ保育園はどのような雰囲気でしょうか?今のところ空きがあるようなので、検討していますが、園の雰囲気とか先生方の接し方など教えてください🙇‍♀️

コメント

あかざ

いい意味でも悪い意味でもアットホームな雰囲気です☺️
園長先生はさばさばした方です笑
40代ままさんには支持されそうなタイプですがお若い方だと言い方話し方に少し怖じけずいてしまうかもしれません。

  • なな

    なな

    そうなんですね😭認可が全て落ちてしまって、認可外で探しているのですが、なかなか良いと思う所がみつからず…モタモタしてる場合ではないんですけどね😭😭

    • 3月2日
由紀

八山田にお住まいですか?
私は、南東北こども園に通ってます。
南東北スタッフの子供さんが多いですが、キレイですし、1度見学に行ってもいいかと思います。
すぎのこ保育園、何となく感じが嫌でやめました。

  • なな

    なな

    富久山に住んでいます!
    南東北こども園、電話した時もとても優しい方が対応してくれたのですが、現状空きがないようです😭😭とても残念です💦💦
    すぎのこ保育園、定員は多いのに園が狭くて不安でした💦

    • 3月5日
  • 由紀

    由紀

    空きがないんですね😣
    4月から認可保育園が受かったので、そちらに通うことになりました。
    1人分空きが出るかもしれないので、また電話してみたらどうですか?🐰
    すぎのこ保育園狭いし、ぎゅうぎゅうで大変そうなイメージなので、なんか辞めちゃいましたね(´._.`)
    富久山の方は、どこもダメなんですか?

    • 3月5日
  • なな

    なな

    認可保育園受かったんですね!羨ましいです!由紀さんもそうとう待ったんでしょうね💦
    ひよこ保育園も見学に行ったんですが、先生方が足りてなくて0〜3歳児が同じ部屋でした。ちょっとなぁ〜と思ってやめました💦

    • 3月7日
  • 由紀

    由紀

    一昨年からずっと出しててやっと今回受かりました。
    皆入れるようになればここまでお母さん達が悩まずに済むんですがね。。

    保育園探し疲れると思いますが、納得のいく園に入れるといいですね!

    • 3月7日
  • なな

    なな

    そんなに待っていたんですね💦郡山市の保活は本当に大変なんですね💦身に染みて分かりました。

    アドバイスありがとうございました!南東北こども園にももう一度電話してみますね!

    • 3月8日