
旦那がお金を管理し、ローンで生活している女性が毎月支払いが足りず困っています。どうしたらいいでしょうか?
お恥ずかしい話ですが、支払いが毎月足りません。
結婚当初は私がやっていましたが、私が妊娠中に入院したことをきっかけに旦那が管理するようになりました。お金の使い方が下手くそな旦私だったので幾度となく私が管理するから、と話しましたが大丈夫だからと頑として渡さず…。
年末、浮気疑惑があり義両親を交えて話し合いをしお金関係は全て私が管理する事になったのですが、蓋を開けてみたら購入したもは全てローンやリボ払いにしパンク状態。
足りないお金を何社もカードローンで借りていました。
毎月10万以上足りない生活です。
積み立て貯金も解約し全てなくなっており、どうしたらいいのかわかりません。
皆さまならどうしますか😣?
- jnnqjamp(7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
離婚します。

コキンちゃん
カードローンの金利払いすぎてないですか?
法テラスとかで見直してもらってもいいかもしれないです。
それでも無理ならご主人が休みの日にバイトに行くしかないですね。
自分が撒いた種だから!
-
jnnqjamp
そうですね😣それぐらいやってもらわないと無理です、、
ありがとうございます😣- 3月1日

Sherry
逆に離婚しない理由は?
-
jnnqjamp
離婚も考えましたが、私自身、両親もおらず、離婚するのであれば借金は折半になると知り合いから言われ思い止まっています。
- 3月1日
-
Sherry
離婚したくないって事ですかね?
ならあなたも働いて返していくしかないと思いますよ。- 3月1日

退会ユーザー
まずご両親に相談してお金を借りて一括返済することは難しいですか?特にご主人が原因なので義両親は貸してくれないですか??
カードローンは金利も高いしなるべく早く返済しちゃったほうがいいです💦
あと、とまとさんは働かれてますか??もし働いてなければパートでもなんでも働きに出て少しでも収入を多くした方がいいと思います。
あとは固定費を減らすことです。家賃、保険料など見直して少しでも安くします。
具体的な借金の金額や支出などが分かればもう少しアドバイスできると思います。
-
jnnqjamp
私は両親が他界し、義両親はギャンブル依存症です。多分、うちより借金はしている感じです。(旦那の身内から聞きました)
私もパートにでており月10万ちょっと稼いでいます。先日保険料も見直しましたが全く足りず…
それと旦那の職場が一気に不景気になり30万ほど貰っていたのが今や17万ほどになってしまったというのも原因の一つではあります。離婚した方がいいのかなとか色々考えますが、なかなか離婚に踏み切る事ができません。- 3月1日

ぴーちゃん
お金の話は義両親知っていますか?
旦那のせいなので、お金貸してもらって債務整理します。もちろん旦那から頭下げさせます!

はじめてのママリ🔰
旦那さん、義両親含めお金にだらしなく浮気疑惑まで…😣
お子さんもいるので簡単には言えませんが、今でも毎月それだけの赤字であれば例え借金が折半になっても離婚された方が今後の生活の建て直しに繋がりそうです💦
私も子どもが2人居ますが同じ状況なら離婚します。

🌸
月10万以上足りないなら収入を増やすしかないので、旦那さんには深夜か休日にバイト行ってもらいましょう。
とまとさんも正社員になるしかないと思います。
子供がいて大変だとは思いますが、子供は保育園に長時間預けられることよりも、借金まみれの親に育てられる方がかわいそうだと思うので働くしかないです。
とりあえず売れるものは売って小銭稼ぎもした方がいいですかね。

なな
めちゃくちゃ働きます!

はじめてのママリ🔰
その借金は何によって出来たものですか?
生活費ですか?それとも旦那さんが個人的に借りたものですか?
後者なら、離婚となった場合にとまとさんが半分背負う必要は無いです。
その場合、離婚して、旦那さんはその借金をとにかく早く返す。とまとさんはひとり親手当を貰いながら、お子さんと生活された方が良いように思います。
もし、生活費に使用していたのなら、致し方ないので旦那さんはバイトと掛け持ち、とまとさんはフルタイムで働くなどして早く返してしまった方が良いと思います。
同時に、生活費の見直しですね。30万貰っていた頃と同じ生活水準で暮らしているのなら、給料相応よりだいぶ生活水準を落とす必要があると思います。
生活費はどれくらい掛かってますか?内訳を教えてもらえたら、皆さんからアドバイスして貰えると思いますよ。

働くママリ
離婚を考えていないのであれば
ご主人にバイトしてもらうか
奥様がパートではなく
正社員で働くしかないかと、、
jnnqjamp
ありがとうございます😣