
友達から妊娠報告のラインが来た。死産経験ありで、今回の妊娠も言いたくない。返事を迷っていたら返信タイミングを逃してしまった。
とても複雑な気持ちで理解してくれる方は少ないかもしれません💦
吐き出しです😭
私は初めての子を死産してます。それから、メンタルが安定せず治療もしています。
そのことを知っている友達から、傷つけたら悪いんだけど、妊娠したというラインが送られてきました。
他の人から聞くより直接報告したかったらしいです。
その友達とはそこまで仲は良くなくて、住んでるところも遠いのでたぶんしばらく会うことはないです。
私は今35週の妊婦なのですが、前回のこともあるので今回の妊娠は家族と親友にしか言ってません。
妊娠したからといって、前の子の悲しい気持ちは無くなりません。生まれてもずっと心配な気持ちだと思います。
この友達のラインは正直、送らないで欲しかったなと思ってしまいます。今回の私の妊娠も言いたくないので、どう返事しようかと悩んでたら返すタイミング逃してしまいました😅既読スルーしちゃいました。
死産経験してない人は報告できて良いな、私を傷つけたら悪いと思ってるんだったら送らないでよ、とブラックな気持ちがどうしても出てきてしまいます💦
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

Liz
そこまで仲良くないならわざわざ報告してこなくていいのにって思います😩

はじめてのママリ
私もそんな親しくないなら報告いらないです💦
-
はじめてのママリ🔰
会う予定があればしょうがないかなとは思うんですけどね😅
- 3月1日

ひなまま1024
仲良くないなら友達ではないと思うし、これを期に疎遠にしてもいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
疎遠になっても仕方ないかなと思います💦
- 3月1日

Rei
正直な感想としては質問者さんはその友達の事を、そこまで親しくないと思ってるみたいですが、そのお友達はあなたを大切な友達だと思ってるから自分で報告したんだと感じました😅
死産した事も知ってるみたいだし彼女なりに気を使って選んだ選択だったんだと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそうかもしれないですね💡
おめでとうと言ってあげたい気持ちはあるんですが、どうしても言えなくて💦
私が性格悪いですよね😱- 3月1日

りんご
もしかしたらそのお友達は主さんと仲良いと思ってるのかもしれませんね。。
そして死産を知っているとのことですから、他の友達からもし主さんの耳に入ると、きっと「私には言わなかったんだ」と思われるかもしれないと、お友達なりの誠意ある行動だったのではと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのかもしれないですね❗️
結果私は複雑な気持ちにはなってしまいましたが、友達は考えての行動であったかもしれないですね💡- 3月1日
-
りんご
私は流産したことあるんですが、もし友達が妊娠したことをあとから他の人経由で聞く機会があれば、絶対に私だけ知らされてなかったんだ…かわいそうだと思われてるんだ…などとネガティブになる人間なので、言ってもらったことには誠意を感じます!☺️
ただ主さんとどのくらいの仲だったかは分からないのであれですが💦
主さんが嫌に思ってしまったのならスルーでいいと思います🥺- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
流産経験してるんですね。
私は報告がないことよりも、やっぱり今が大事なのでメンタル崩す出来事は辛いところがあります💦
芸能人の出産報告やオムツのCMでさえ、未だに恐怖です😅
その友達はまあ普通の友達です。今はちょっと辛いので悪いとは思うんですけどスルーさせてもらいます💦- 3月1日

なつき
身内の妊娠報告でも辛いのにそんなに仲良くない人からの報告って、、、考えられないです!
-
はじめてのママリ🔰
敏感になってるので誰からの妊娠報告でも辛いですよね💦
- 3月1日
はじめてのママリ🔰
私もそう思ってしまいました💦