
新車で購入して6年?経つ軽に乗ってます🚘毎日乗っていましたが、産休育休…
新車で購入して6年?経つ軽に乗ってます🚘
毎日乗っていましたが、産休育休に入ったので今年は乗る回数がだいぶ減ると思います。
去年の車検時に、タイヤのヒビ?が目立ち始めてて車検は通るけど高速とかで飛ばすのはやめたほうがいいとディーラーの方に言われました。その数ヶ月後にガソスタでも同じようなことを言われたので本当に替えどきってことですよね😑💦
そこで次の車検(来年4月頃)までに車を買い替えようということになったのですが、このタイヤのままでいけると思いますか?笑
もちろんタイヤの状態次第なので、今年はあまり乗らないし高速も乗ったとしても1〜2回くらいというのを踏まえた、アバウトなアドバイスで全然結構です!😂
あと、前回の車検時にメンテナンスパックに加入しそびれてしまったようで、そこから何もしてません😭(先月ヘッドライトが切れてしまったのでオートバックスで取り替えて頂いたくらいです)
最低限のメンテナンスは必要だと思うので、何かあれば教えてください🙏✨
- みっみー(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
バーストしたら大変ですし来年の4月まで1年以上そのままというのは怖いと思います(^o^;)軽のタイヤなんてそんなに高いものでもないし…。1~2回とはいえ高速に乗る可能性があるなら尚更。普通のカーブ程度でも怖いですよ。
いつバーストしてもおかしくない車に、大事なお子さん乗せられますか??(>_<)
メンテナンスは定期的にオイル交換しておいたらその時にいろいろ言われると思いますよ♪

はじめてのママリ🔰
タイヤにヒビが入ってる時点で物凄く危険です。
高速に乗る乗らないより
いつ本当にバーストするかわかりません💦
これが真夏とかになると路面自体が熱を持つので走行中にいつバーストしてもおかしくないですしほんとに危ないので早く交換された方がいいですよ💦💦
-
みっみー
コメントありがとうございます!
そうだったんですね😨
ディーラーの方にも車検は通るからと買い替えの件には強く言われず、そのままなあなあに1年経ってしまったので軽く考えてしまってました😭💦
はじめてのママリさんが同じ状況でしたら、タイヤ替えて車検まではこのまま乗りますか?
それとも次の車検討しますか?🤔- 3月1日

Saa
私も6年くらいで昨年タイヤ変えた方が良いと言われ…
子供乗せるし怖いので割とすぐ変えました🥺
4月まで結構長いので
変えた方が良いとは思います😣
-
みっみー
コメントありがとうございます!
やっぱりタイヤ交換のタイミングですよね😭💦
ちなみに同じ状況でしたら、タイヤ交換して車検までは今の車乗りますか?
それとも次の車検討しますか?- 3月1日
-
Saa
んー…タイヤ交換しますかね🤔今のところまだ次の車は考えてないので🥺
ただ私が乗ってるのはタイヤ高めなので、あと数年で車変えようとは思います😣- 3月1日
-
みっみー
参考にさせて頂きます!
ありがとうございました!- 3月1日

むにゅ
ディーラーとか修理工場に相談したら程度の良い中古タイヤ探して付けてくれることもありますよ。
そしたら新品よりは安く済むし来年車買い換えるならそれでも良いんじゃないですかね。
次の車検までそのまま乗るのはバーストしたら怖いし、まして子供たち乗せるなら絶対事故したくないですもんね。
私ならバーストして制御不能になったら子供守れる自信ないので早めにかえます😰
それか新品に変えたら次回は車検通してその次の車検の頃に車変えるかな…
-
みっみー
コメントありがとうございます!
そうなんですね😲
あと1年とか悠長なこと言ってる場合じゃなかったですね。無知って怖い😭💦
早めに相談してみたいと思います!- 3月1日

はじめてのママリ🔰
とりあえずタイヤは替えますねー😅危険なので😂
今の車で不便さとかなければ車検通すかなと😊
余程乗りたい車があれば別ですが🤔
-
みっみー
書き忘れちゃったんですけど、2人目が産まれたらもういまの軽では手狭なので、どっちみち4月までには買い替えなんですけど、主人はタイヤ替えるくらいなら車買い替えた方がいいんじゃない?って言ってまして🤔💦
- 3月1日

はじめてのママリ🔰
産まれてすぐは車で外出もほとんどしないと思うので
私ならタイヤ替えて車検まで乗りますね😃
-
みっみー
そうなんですよね🤔
とても参考になりました✨
ありがとうございました😭❤️- 3月3日
みっみー
コメントありがとうございます!
そんな感じなんですね😨💦
約1年なあなあに乗ってしまってたので、まだいけるかな?って軽く思ってしまってました。無知って怖いですね😭
ペコさんが同じ状況でしたら、タイヤ替えてメンテナンスして車検まではこのまま乗りますか?
それとも次の車検討しますか?🤔