
コメント

柊0803
着物は資産になりますので、出来たら仕立て直して保管しておくといいと思います。
洋服と違って簡単に処分するに値しないものと思っています。
私も結婚時に10着ほど仕立て直してもらいましたが、なかなか着る機会はないものの、着られる機会には着たいと思っています😊
着物ってとても思い入れのある物だと思いますので、形見として保管しておいてはどうですか?

奇跡の積み重ねを忘れないー!
着物は今は着ないと思っても年を重ねたときに着たいなと思うときが来ると思います。
今は着物着てる若いママも沢山いますし今着なくてと形見として大切にしておくとあとであー良かったなーと思うときが来ると思いますよ♥️

退会ユーザー
非常に悲しいです💔
もっと着物を着てください👘
そして日本文化を子どもに知って欲しい。
和食や和室も大切にします。
うちも着物が沢山ありますが、絶対に着るつもりでいます。
あ、デザインが好きでなければ要らないですけどね。
はじめてのママリ🔰
形見と思ったのですが性格上着ないものは置いときたくなくて...😣