コメント
RiKoママ
わたしの友達ですが、週3~4だったそうです。
花束❁¨̮
2人目妊活スタートしてから排卵日付近しかしてません。
もはや子作りのためのもので、夫婦生活と呼べるものではありません🤣
-
mumu
そうなんですね😓産後なかなかそんな気分にもならないし、家事育児で疲れて眠りたい方が優先になりますよね🤣
- 3月1日
RiKoママ
わたしの友達ですが、週3~4だったそうです。
花束❁¨̮
2人目妊活スタートしてから排卵日付近しかしてません。
もはや子作りのためのもので、夫婦生活と呼べるものではありません🤣
mumu
そうなんですね😓産後なかなかそんな気分にもならないし、家事育児で疲れて眠りたい方が優先になりますよね🤣
「妊活」に関する質問
2人目不妊 去年の9月から妊活開始。開始と同時にクリニックにも通っていますが、一回も陽性を見たことがないです、、、 2人目ができないことへの不安や焦りからストレスがすごいです。毎月フライングしまくりです。 こん…
風疹抗体検査と任意保険の加入時期について 不妊治療を始めようと思っています。未受診です。 受診前に任意保険に加入しようと考えています。 数社からプランを提案してもらいどれにするか検討中で、現時点では未加入で…
さっき陰性って分かってても 胸が張ってる?子宮がチクチクしてる?って1%の可能性を 信じてフライング検査したけどやっぱり陰性でした😫😫 今年中には妊娠したい!!何なら来月赤ちゃん来てくれて ますように😢😢😢😢 妊活して…
妊活人気の質問ランキング
mumu
週3〜4回😨それは…妊娠しても不思議じゃない回数ですね😅笑
ありがとうございました😊
RiKoママ
ご主人が性欲強くて、友達は週1くらいがよかったけど、仕方なく受け入れていたようです。
結局離婚しましたが、それも離婚の原因の一つでもあったようです😅
少なくて週2、3は絶対あったようで…
生理再開せずに妊娠だったため、気付くのも遅かったそうです。
mumu
うわー…少なくて2〜3回とか辛いですね😭気持ちわかります…
うちは断ってるから回数が少ないけど誘われてたのを全て受け入れたらそんな回数になりそうです…うぇ💧
無理だー🙅♀️💦笑笑
離婚の原因の1つとか、よっぽど嫌だったんでしょうね😅💦
やっぱり何か明らかな症状がない限りは遅れちゃいますよね😅