※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

14週の妊娠中に出血があり、水っぽい血でズボンに染みたが、その後は出血していない。病院に連絡すべきか悩んでいる。

14週です。昨夜トイレに行ったら出血していました。鮮血というよりは水っぽいので
ズボンにまで染みてました。
それ以来は出ていないですが、病院に連絡するべきですか?
日曜で休みなのでどうしたらいいのか悩みます。

コメント

ママリ

連絡したほうがいいです!
来院したほうがよいか、病院と相談して指示を仰ぐのが良いと思います。

⑅みにぃ⑅

私なら心配なので電話だけでもすると思います😓

ナプキン等、せずにズボンまでいってしまったってことですか?💦
量的にも心配ですね…

ノンタン

私もズボンまで染みててすぐ電話しましたよ😱
自己判断で様子見は怖かったので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのあと、何もなかったですか?😥

    • 3月1日
  • ノンタン

    ノンタン


    元気に育ってくれてます😭

    • 3月1日
シェリー

私も14週のときに大量出血がありました!😭
深夜でしたが急いで病院に連絡して、指示を仰ぎました💦翌日受診するように言われて診察したところ、胎盤ができる過程で血腫ができ、それが出血の原因となったとのことです😱
結果、切迫流産と診断され1週間入院→自宅安静となったので、すぐに病院に問い合わせした方が良いかと思います😂

長くなり申し訳ございません…
赤ちゃん無事でありますように☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日の朝イチで受診になりました!
    私も初期に血腫ができてて切迫気味だったので
    とても心配です😥
    今日は安静にしてます!ありがとうございます!

    • 3月1日
  • シェリー

    シェリー

    受診できるようでよかったです✨
    今は出血してますか?😢止まっていればいいのですが、、、
    私の血腫は胎盤が出来上がる頃にはなくなったので、少しでも小さくなってるといいのですが😭
    今日は安静にしてくださいね☺️💕

    • 3月1日