
確定申告は自営業で青色申告している女性が、ソフトで作成して提出しているが、大勢の人が集まる会場に行きたくない。行かずにやる方法が知りたい。提出方法や書き方が分からず、やはり会場に行かないといけないのか悩んでいる。
確定申告わかる方いますか?
自営で青色申告してます。
いつも弥生みたいなソフトで作成し会場へ提出しに行ってます。
今年まだ行ってないのですがあんな大人数集まるところへ行きたくないです(>_<)
行かないでやる方法ってどうやるんですか?
ソフトが全て作成してくれるので書き方わからないし提出方法もわからないし、やっぱ行くしかないんですかね😞
- まあ(7歳)
コメント

よう(27)
インターネットでできますよ!
e-Taxに対応してないですかね?
ソフトで書類作成してe-Taxで提出するっていう手順もできるはずなので、調べてみてください🙆♀️

退会ユーザー
ソフトがすべてやってくれるってことは普段はプリントアウトしてそれを税務署まで提出しに行くってことですかね🍀
特に何時もと同じような申請で何時も職員さんにとりあえず確認だけされて受理されて終わりですよーって感じなら、e-Taxじゃなくても郵送も可能ですよ!😃
もし不安なことがあって職員さんに質問しながら提出したい…となると会場まで足を運ぶ必要がでてきますが💦
行くなら今年はコロナの影響で1ヶ月期間が延びたのでまばらそうなときに行くのがいいかなとは思います😖
-
まあ
郵送いけるんですか?!
いつも一発okもらってるので大丈夫かなあ、と💦
ありがとうございます(>_<)- 3月1日
-
退会ユーザー
確定申告 郵送 で調べるとでてきますよー!
仮に不備があっても差し戻しになるだけなので期限に余裕を持たせれば全く問題ないと思います🍀
所轄の税務署に送って、必要なら切手を貼った返信用封筒を同封すれば控えを貰うことも可能です✨我が家の住宅控除(控え付)は郵送でした😃- 3月1日

まま
先日確定申告してきました!
e-taxでやるよていだったのですが、マイナンバーカード持っていないため諦めました。
税務署によるかもしれませんが、私が行っているところは控えに印鑑など押さなくても良いなら、税務署入り口に投函ポストがありました。
-
まあ
私はあるけど旦那はマイナンバーないのでだめですよね(>_<)
あーもう。
ありがとうございます!!- 3月1日
まあ
そうなんですか?!ありがとうございます(>_<)!!みてみます!