コメント
りー
私も1人目が同じ感じでした。洋服が濡れることもありました。
2人目の時に、助産師さんに、産後2週間の間で絞った量が、今後に影響すると言われ、必要以上に絞らないようにしていました。
現在混合ですが、ミルクを挟んでも、次の授乳まで胸がガチガチになることはあまりありません。
滲み出ても母乳パッドで収まるくらいです。
りー
私も1人目が同じ感じでした。洋服が濡れることもありました。
2人目の時に、助産師さんに、産後2週間の間で絞った量が、今後に影響すると言われ、必要以上に絞らないようにしていました。
現在混合ですが、ミルクを挟んでも、次の授乳まで胸がガチガチになることはあまりありません。
滲み出ても母乳パッドで収まるくらいです。
「完母」に関する質問
生後7ヶ月くらいから夜泣きが本格化 (夜中の愚痴です) 生後8ヶ月の今は何回起きてるの?ってくらい起きて寝た気がしないです🥲 時期的なものだと思いますが辛すぎる、、! 完母で3時間くらい経ってたら授乳してるのですが…
数日前から完母気味で、ミルクが先月開けたのがまだ余ってるんですけど、1ヶ月だとあと10日くらいで使い切らなきゃいけないのですが、どうやって使い切ってますか?🥺 せっかく(?)完母になったなら母乳のまま行きたいな…
生後6ヶ月の子の夜の睡眠時間はどれくらいでしょうか?最近、夜間は2時間せずに起きます。ひどいと1時間せずに起きてしまいます。 哺乳瓶拒否で完母のためすぐお腹が空くのかあまり飲めていないのかわかりません。添い乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うさここ
最初が肝心なんですね!!
2人育ててらっしゃって、混合はやはり完母よりやりやすいですか?🥺完母と違って旦那さんも赤ちゃんにミルクあげられるのが大きいなと思うのですが…✨
りー
そうですね😌
初めから混合と決めていたので、旦那もミルク作ろうか?と言ってくれたり、協力的です。
我が家の場合、仕事の関係で旦那が数日置きにしか帰ってこないうえに、上の子もまだ手がかかるので、、😅
夜中とかはミルク作るのが面倒なので、昼間に1回か2回ミルクに変えています。
うさここ
なるほど!それでしたらミルクであげられるほうがいいですね。2歳ってまだまだ大変ですよね。私も覚悟しておきます!笑
混合と決めたら早めにおっぱいケアを始めていきたいと思います!ありがとうございます😊✨