※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama♪♪
子育て・グッズ

出産後の保育園選びについて 見学の時期や重視ポイント、 行事の多さや校区のことなど 準備方法を教えてください。

お世話になります。

今年の5月に出産予定で
来年の4月から保育園希望なのですが
みなさんはどれくらいから見学とか行かれましたか?

また、保育園選びはどのようなことを重視されましたか??
行事が多いのは良いことなのですが
多すぎても仕事もあるし大変だな、、と思ったり。。

小学校の校区とか気にされましたか?


どのように準備されたかなど教えてください!!

コメント

千香

7月から見学を始めました!
転勤族なので制服などの購入品が少ないところ,先生方の雰囲気,通っている子どもたちが楽しそうかを主に判断基準にしました◡̈❁
一応小学校区付近のところで選びました😁

携帯のメモ機能に聞きたいことを箇条書きにして,そこに返答を記録しながら見学しました(੭˙꒳​˙)੭

ゆーママ

4月に出産しました!
10月に保育園の募集の締め切りだったので、9月のギリギリになってしまいましたが3つ見に行きました🙆‍♀️
保育園に直接電話して日にち決めてもらい見学という形でした!
小学校区は気にしました😢保育園一緒の友達の方が親同士も顔見知りで、小学校上がってからの友達だと親同士そこまで知り合わないかなぁと思い、保育園で親同士も知り合いになって小学校に入って子供だけで遊ぶときも親知ってる方が気持ち的に安心なので🤭🤭
あと運動会が外でやるか笑 私は運動会は断固外派なのですがやはり熱中症とか雨天の場合を考えてほとんどの保育園が室内でした😱
あと子どもたちの先生への態度ですね!担任以外の案内してくれる先生にもみんなフレンドリーなとこもあれば、担任の先生にだけは甘えるけど案内してくれる先生は無視とかありました🤭案内してくれる先生が他のクラスの子どもの名前とか呼んでるとみんなのことを担任の先生以外もしっかり見てくれてるんだなぁと安心しました🥰

きなこ

6月に出産して、9月から見学に行きました^ ^
8月は暑すぎて幼子を連れて外出出来ず、7月は小さすぎたので…。

私は親の参加行事数と教育、セキュリティー、先生たちの雰囲気、通園のしやすさを重視しました。

おっしゃる通り行事の度に、時短だし子供の熱でよく休むのに、行事で有給取りにくいというのはあるのですが、発表会や保育参観で子供の成長が感じられて感動しました。
発表会も運動会もない保育園という園を選ばず良かったなと私は思いました。

小学校の学区域はまったく気にしてなかったです(゚o゚;;